2023年3月1日(水)深夜1:00からテレビ東京系で放送開始する水ドラ25『とりあえずカンパイしませんか?』の記者会見が行われ、白石聖、朝倉あき、北野日奈子が登壇。本作に出演が決まった時の気持ちやお互いの印象などを語った。

日本独特の文化とされる「合コン」をテーマに切り取った、テレ東王道のライフスタイルドラマの中でも異色を放つ新感覚ドラマとなる本作。舞台は「合コン」でもキスシーンやラブシーンなどは敢えて描かず、共感性の高いセリフの数々と役者の芝居をたっぷり堪能できる、老若男女が気軽に楽しめるシチュエーションコメディになっているという。

今回記者会見に登壇したのは、自己紹介が苦手で人見知りな主人公・香山花火役、テレビ東京ドラマ初主演となる白石、体育会系で姉御肌な町あけび役の朝倉、ポジティブで社交性の⾼い白石若菜役の北野の3人。奇妙な縁で結ばれた見た目も性格もタイプも違う3人の女性が、週末の合コンを通じて毎回新しい男性と出会い、その"出会い"を通じて少しだけ人として成長したり、青春を取り戻したりするようなハートフルコメディドラマを描き出す。

20230301_kanpai_02.jpg

白石は本作のオファーを受けた時の気持ちについて「テレビ東京さんのライフスタイルドラマがすごく好きなので、その世界観に入れることが楽しみでしたし、皆さんとのお芝居はもちろん、ふくだももこ監督に演出をつけていただけることもすごく楽しみでした。実際に皆さんとお芝居することができて本当に楽しいです」と笑顔で語り、「私自身は合コンというものになじみがなかったので、どんな作品になるのかという興味もありました。"人と人との対話"というものが主軸になっている部分でもあるので、取り組みやすくて、気負うことなく参加することができました」とコメントした。

また、朝倉は「最初は"合コン"がテーマということで、"この時期に攻めるな"と思いました。ドラマとして成立するためにどんな内容になっているのかと、はてなマークがいっぱいでしたが、ふたを開けてみると、イメージしていた合コンとは全然違っていました。いろいろな方たちが集まってお互いのことを知るという、人として絆が生まれる部分を大事にしている作品だったので、これはすごくドキドキワクワクするんじゃないかなと思いました」と最初は戸惑いながらも期待に胸膨らませながら撮影に臨んだようだ。

北野も「最初にお話を頂いた時は不安で・・・」と振り返り、「個人的に題材が未知の世界ですし、これだけ大きい枠のドラマに出演させていただけることもプレッシャーでしたし、台本を開いてみたら会話劇すぎて・・・! ただ座って会話だけで話が展開していくのが未知だったので、不安でした。でも、会話が主要なので、しゃべり方や内容などで一人一人の人物像がどんどん見えてきて、知っていくうちに私ものめり込んだり、撮影までが待ち遠しくなったりしました。撮影に参加させていただけて本当にありがたいです」としみじみ語った。

お互いの印象を聞かれると、朝倉と以前に共演経験がある白石は「以前から朝倉さんは朗らかな印象で、優しい、女性らしい、物腰の柔らかい方というイメージがありました。今回朝倉さんが演じているあけびは、体育会系で姉御肌で頼れるお姉さんのような役柄だったのですが、撮影を重ねていくと朝倉さん自身の中にあけびのような一面も垣間見えるときがあって、また新しい一面を見ることができたなと思います」と印象を語り、初共演となる北野については「本当に明るくて太陽みたいな存在です。その明るさで現場を照らしてくださっていて、空気が重くなることもなく、支えていただいたなと思います!」と笑顔で語った。

20230301_kanpai_03.jpg

一方、朝倉「聖ちゃんは、花火みたいに大人しい方だと思っていたのですが、面白さ、ユーモアがあって、かわいらしい魅力的なところがたくさんありました。今回のドラマは合コンがテーマで、人と人とのやりとりの中で大事なことを見つけていくすてきなシーンがたくさんあるのですが、そういったシーンに対する花火としての向き合い方もすごく丁寧で、座長としてとても頼れる方だなと思いました」と白石への信頼を見せた。

また、北野については「かわいらしい雰囲気の中に、カッコいい、たくましい部分が感じられて、撮影中も助けられることがたくさんありました。あけびとして私自身も花火と若菜の言葉に救われる瞬間がたくさんあったので、花火と若菜が聖ちゃんと日奈子ちゃんで良かったなと思います」と2人との共演を喜んでいた。

そして北野は「お2人が女優さんとして活躍されている姿を画面越しに見てきたので、同じ画面に映って同じ時間を過ごしていくことを考えると緊張しました。なので、余計なことは考えずに撮影に臨むようにしていました。聖ちゃんはすごく優しくて、空気感がとても心地いいんです! 周りをすごく見ている姿や役に対する向き合い方、現場での空気感などを学ばせていただきました。あきさんも優しくて、全部笑顔で受け止めてくれるんです。私がおふざけモードに入ってもかまってくれて、声もたくさん掛けてくださいました。このお2人とご一緒できたからこそ、良い空気感のドラマになったんじゃないかなと思います」と笑顔で語った。

20230301_kanpai_04.jpg

本作には、3人の"合コン相手"として佐藤流司、篠崎大悟(ロロ)、内藤秀一郎、西垣匠、西本たける(スーパーサイズ・ミー)、水川かたまり(空気階段)、矢部昌暉(DISH//)、吉田仁人(M!LK)、和田颯(Da-iCE)、和田雅成ら個性豊かな俳優陣が出演。ドラマで特に印象に残っているキャストの話題になり、北野は「怪談師の回に登場する佐藤流司さん! 間が独特で面白くて『そういう声でそういうせりふ言うんだ!』ってなりました(笑)」と語る。

そんな北野のコメントに朝倉も「佐藤さんが本気の怪談師の芝居をされていたんですよね(笑)。研究されてきたなと感じましたし、そのギャップにドキドキしましたね」と同町していた。そして白石は「空気階段・水川かたまりさん。会話劇なので、みんなの短いせりふがポンポン飛び交っているんですけど、その中でポツンとせりふを言うんです。それがすごいなと思って。アドリブで何パターンもやってくださって、芸人さんは一味違うなと思いました」と語った。

会見の最後には白石が「"人との出会い"という大切なことに焦点を当てて、肩肘張らずに見ることができるドラマになっています。何も考えずに見ることができると思うので、お酒を片手に、頭を空っぽにして楽しんでいただければと思います。長回しで撮影しているところもあるので、その時しか出ない空気感にも注目していただきたいです」とアピールし、締めくくった。

◆番組情報
『とりあえずカンパイしませんか?』
2023年3月1日(水)放送スタート
毎週水曜深夜1:00~(テレビ東京系)
※3月22日(水)のみ深夜1:10~放送
放送終了後、動画配信サービス「Paravi」にて配信予定。

(C)テレビ東京