韓国SBSグループとK-POPバンドの名門FNC ENTERTAINMENTと始動した、グローバルデビューに向けた日韓合同アイドルボーイズバンド結成プロジェクト『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』が毎週土曜深夜 1:58からTBSで放送中。

世界中の音楽シーンをリードする実力とビジュアル、ユニークな楽器パフォーマンスを兼ね備えたアイドルボーイズバンドを探すオーディション当番組。ボーイズグループ・SF9のロウンと、IZ*ONE出身の矢吹奈子がMCを務め、韓国プロデューサーとしてFTISLAND、CNBLUE、N.Flying、日本プロデューサーとしてKEYTALK、感覚ピエロが参加しており、直接バンドのメンバーを選定してチームを結成し、グローバルファンの心を掴む最高のバンドをメイキングしていく模様を追っている。

毎回それぞれのプロデューサーによって磨きあげられていくアイドルバンドたちの熱量のあるパフォーマンスが繰り広げられ注目度を増していく当番組の魅力を深堀するためプロデューサーたちにインタビューする企画を実施中。第3弾は韓国出身の5人組バンドN.Flying。2019年1⽉にリリースした「Rooftop」にて韓国配信サイトMelonをはじめ各主要⾳源サイトで1位を総なめにし、韓国はじめ世界の⾳楽シーンにK-ROCKバンドとしての実⼒を発揮しているN.Flyingがどのようにメンバーを決めていっているのか、これまでのオーディションを振り返っての印象を聞いた。

――どんなバンドを作ることを想定されてメンバーを選んでいったのでしょうか?

どのバンドよりも「息の合った」バンドを作りたいです。そして僕たちN.Flyingが「青春を歌うバンド」と言われているのですが、僕たちのチームも、若いからこそ感じる感情やエネルギーを曲に込められるようプロデューシングしていきたいです。そのために必要な「バンドの在り方」などを、まずはアドバイスしていきたいと思っています。

――実際にオーディションが始まってからの印象は?

参加者の皆さんの成長が本当にすごいです! 初めの個人戦の時とは違って、ラウンドごとにほとんどのチームが新しいバンドを組むので、その度に悩んだり挑戦したりしています。その過程が、一人一人を成長させているんだろうなと思います。僕たちもプロデューサーとして、参加者の皆さんと一緒に悩んだり、話し合ったりして、成長していきたいです。

――これまでのオーディションを振り返ってみていかがでしょうか?

本当に魅力的な方がたくさんいて、僕たちもステージを見るたびに刺激を受けます。バトルではなく、一つの公演を見ているような素敵なパフォーマンスもたくさんあって、僕たちも新たに学ぶ部分が多いです。また先ほどの質問でも言ったのですが、回を重ねるごとに、参加者の皆さんの成長が感じられます。その成長過程を近くで感じられる分、これからも責任を持ってサポートしていきたいです!

――当オーディションで注目してほしいポイントは?

最終的には、どんなメンバーで構成されたチームがデビューするのか!?そこに注目して欲しいです。そしてそれと同じぐらい、そのデビューを掴むまでに、どのような苦労やストーリーがあったのか。その過程を見て頂きたいです。

――視聴者の方へのメッセージをお願いします。

皆さん、こんにちは! N.Flyingです!「THE IDOL BAND」、楽しんで見てくれていますか?プロデューサーという立場で番組に出るのは初めてなので、初めは緊張もしていたのですが、今は毎日僕たちのチームのことを考えているぐらい楽しいです! これから、感動のステージがいくつも待っています。皆さん、ぜひ期待してください! いつも応援ありがとうございます!

◆番組情報
『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』
毎週土曜深夜 1:58からTBSで放送中。
動画配信サービス「Paravi」では地上波放送後に見逃し配信中。さらにノーカット版も配信。
(C)TBS