世界中の音楽シーンをリードする実力とビジュアル、ユニークな楽器パフォーマンスを兼ね備えたアイドルボーイズバンドを探すオーディション番組『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』が毎週土曜深夜 1:58からTBSで放送中。

当番組は、韓国SBSグループとK-POPバンドの名門FNC ENTERTAINMENTと始動した、グローバルデビューに向けた日韓合同アイドルボーイズバンド結成プロジェクト。ボーイズグループ・SF9のロウンと、IZ*ONE出身の矢吹奈子がMCを務め、韓国プロデューサーとしてFTISLAND、CNBLUE、N.Flying、日本プロデューサーとしてKEYTALK、感覚ピエロが参加しており、直接バンドのメンバーを選定してチームを結成し、グローバルファンの心を掴む最高のバンドをメイキングしていく模様を追っている。

毎回それぞれのプロデューサーによって磨きあげられていくアイドルバンドたちの熱量のあるパフォーマンスが繰り広げられ注目度を増していく当番組の魅力を深堀するため、プロデューサーたちへのインタビュー企画を実施。第2弾は、CNBLUEにインタビュー。

バンド文化が根付く日本で経験を積みたいと2009年に半年間"音楽武者修行"として日本で活動を行った後に本格的にデビューを果たし、日本でも韓国でも注目を集める存在となったCNBLUE。そんなCNBLUEがどのようにメンバーを決めていっているのか、これまでのオーディションを振り返っての印象を聞いた。

20230128_bbb_02.JPG

――どんなバンドを作ることを想定されてメンバーを選んでいったのでしょうか?

観客の皆さんと一緒にステージを作り上げることができるようなバンドを作りたいです。そのためには、コール&レスポールや、お客さんを巻き込む見せ方が必要です。そのノウハウを習得できるように、僕たちがプロデューサーとして、近くでメンバーたちをサポートしていきたいです。

――実際にオーディションが始まってからの印象は?

参加者の皆さんがステージでパフォーマンスする姿を、審査員席から見ていて、 こんなに実力と魅力がある人たちが今まで一体どこにいたんだ!? と思うほど、感動しました。僕たちが期待していた以上に、素敵な参加者がたくさんいたので、 早くこの原石たちを磨いて、CNBLUEの色も持ち合わせたバンドを作りたいです。

――これまでのオーディションを振り返ってみていかがでしょうか?

日韓の参加者たちが集まっているので、当然言葉の問題はあると思います。でも言葉で伝わらない分、音楽でコミュニケーションを取っている彼らを見ていると、僕たちも早くまたライブがしたくなりますし、ステージに立ちたくなります。全てのステージが、参加者たちの「音楽に対する熱い想い」や、「デビューに対する切実な想い」を感じられるステージになっているので、視聴者の皆さんも、一つ一つのステージを集中して見て欲しいです!

――当オーディションで注目してほしいポイントは?

参加者たちそれぞれ個性があって、魅力いっぱいなので、そこに注目して欲しいです!それと、僕たち韓国のプロデューサーである、FTISLAND、CNBLUE、N.Flyingと、日本のプロデューサーである感覚ピエロさんとKEYTALKさんも、それぞれ別の色や魅力を持ったバンドなので、そんなプロデューサーたちがどんなバンドを作るのか、そこにもぜひ注目して欲しいです!

――視聴者の方へのメッセージをお願いします。

皆さん、こんにちは、CNBLUEです。いつも応援してくださり、ありがとうございます!参加者たちも、プロデューサーたちも、本当に良いステージを作ろうと一生懸命頑張っています。これからも「THE IDOL BAND」の応援、よろしくお願いします!

◆番組情報
『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』
毎週土曜深夜 1:58からTBSで放送中。
動画配信サービス「Paravi」では地上波放送後に見逃し配信中。さらにノーカット版も配信。
(C)TBS