動画配信サービス「Paravi」の特設サイトで「Paravi2022年総決算」が公開され、2022年、最も見られた国内ドラマは『マイファミリー』、バラエティは『水曜日のダウンタウン』であることが分かった。また、「Paravi年間視聴ランキング」のコーナーでは、国内ドラマ・バラエティの2ジャンルについて年間再生人数で上位の20作品をそれぞれ紹介。さらに、「トレンドワード」のコーナーでは、今年話題になった「人気漫画のアニメ化」や「BL(ボーイズラブ)」といった9つのトレンドワードをParaviが選び、関連作品とともに解説しており、Paraviを通し、激動の2022年を振り返れるようになっている。
「Paravi年間視聴ランキング」は2022年1月1日から2022年12月15日の再生人数(ユニークユーザー数)で集計。国内ドラマジャンルで1位になった『マイファミリー』は2022年4~6月にTBSテレビ「日曜劇場」で放送され、二宮和也&多部未華子が夫婦役で15年ぶりに共演したことで話題となった作品。誘拐された愛娘を取り返すため、夫婦が力を合わせ誘拐犯に立ち向かう、ノンストップファミリーエンターテインメントだ。
【国内ドラマ 視聴ランキング】
※2022年1月1日~2022年12月15日の再生人数で集計
1位:マイファミリー
2位:DCU
3位:ファイトソング
4位:石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
5位:クロサギ(新シリーズ2022)
そして、バラエティジャンルではTBSテレビで放送中の『水曜日のダウンタウン(水ダウ)』が1位に。個人が妄信的に信じ込む"説"を、芸能人・有名人たちがプレゼンし、実験ロケなども交えて"説"を徹底検証していく、トーク&情報エンターテインメント番組だ。「水ダウ」からはパンサー・尾形貴弘が出演する説をピックアップした「尾形傑作選」も5位にランクイン。Paraviではこのほか、オードリー・春日俊彰の「春日傑作選」や安田大サーカス ・クロちゃんの「MONSTER IDOL傑作選」なども配信中で、人気を集めている。
【バラエティ 視聴ランキング】
※2022年1月1日~2022年12月15日の再生人数で集計
1位:水曜日のダウンタウン
2位:それSnow Manにやらせて下さい
3位:それSnow Manにやらせて下さい(Paraviオリジナル)
4位:櫻井・有吉THE夜会
5位:水曜日のダウンタウン 尾形傑作選
そして、「トレンドワード」のコーナーでは、2022年に話題になった9つの言葉をParaviが選定。「人気漫画のアニメ化」では「SPY×FAMILY」を、「BL(ボーイズラブ)」では「みなと商事コインランドリー」、「考察ドラマ」では「赤いナースコール」といったように、関連コンテンツの紹介も交えながら、この一年を総括することができる。
【2022年のトレンドワード】
◆ 2022年の注目俳優
◆ BL(ボーイズラブ)
◆ 人気漫画のアニメ化
◆ 考察ドラマ
◆ 恋愛バラエティ
◆ 平成レトロ
◆ 年下彼氏
◆ K-POPガールズグループ
◆ キングオブコント2022
マイファミリー:(C)TBS
水曜日のダウンタウン:(C)TBS
- 1