毎週金曜22:00からTBS系で放送中の、高橋一生主演、金曜ドラマ『インビジブル』。『ROOKIES』や『南極大陸』、『クロコーチ』などを手がけてきたいずみ吉紘によるオリジナル脚本で描かれたストーリーでは、裏社会を牛耳り、あらゆる凶悪犯罪者たちの取引を仲介する犯罪コーディネーター"インビジブル"(柴咲コウ)と、"インビジブル"に指名された刑事・志村(高橋一生)が手を組み、事件の真相に迫っていく物語が描かれている。今回、寡黙で冷静なキャリア監察官である猿渡を演じる桐谷健太にインタビューし、本作の見どころや撮影の裏話、主演・高橋一生の印象などを聞いた。

――猿渡をどういう人物と捉えて演じられていますか?

志村と"インビジブル"のキリコを厳しい目で監視している掴みどころのない人物で、犯罪者からしてもすごく嫌な人物じゃないかなと思います。冷静沈着で情を解さない男なので、そういう雰囲気は醸し出せるようにと意識してます。特に猿渡は自分自身の事を、本人さえも分かってないことが多いと思うので、そういったことも含めて役作りしています。非常にスリリングで楽しい役だと感じています。

――最初に台本を読んだときのお気持ちは?

原作がないので先が読めない面白さというのをとても感じました。今後誰がどう絡んでどうなっていくのかは、正直、役者でさえわかってないんですよね。そこが本当に面白くて。実際に自分の人生、未来が確実にこうなりますというのを分かっているわけではないじゃないですか。それをこのドラマの中でも実感しています。僕もどうなっていくのか本当に楽しみです。

――主演を務める高橋さんとはこれまでに何度か共演されていると思うんですが、今作でのご印象は?

今回はオリジナル脚本ということもあって、脚本を読んで、この志村という人間は本当はこうなんじゃないか、こういう言葉遣いの方がいいんじゃないかというのを、切磋琢磨しスタッフさんとすごく時間をかけて、話しているところがとても印象的です。あと志村と猿渡は役として向き合うシーンが多くて、対立している構図なんですけど、お互いに何か求め合っているものがあるんじゃないかなと僕は感じます。互いに足りない部分なのか、向き合うことで埋め合ってるのかわからないですけど、そういう感じがあって不思議な気持ちです。

――柴咲さんとも共演歴が多いかと思いますが、いかがでしょうか?

金髪という髪型にしてもビジュアルにしても、自分の感覚で選ばれているのかなという印象です。インビジブルという謎の女性を体現されているというか。何を考えてるのかわからない感じの雰囲気が、コウちゃんが元々持ってる凛とした雰囲気にすごく合ってるんじゃないかなと思います。これからまた違った一面も見えてくるのかもしれないと思うと楽しみです。現場ではまだ役的にそんなにお話する機会がないんですけど、昔から知ってるので、一緒になった時は自然に一生とコウちゃんと3人でアイディアを出し合ったりしながら撮影に臨めているのが楽しいです。

――第1話、第2話が放送されていますが、映像化したことで改めてすごいなと思ったところがあれば教えてください。

映像になってすごく石がしっかり転がっていて、その転がった石がどんどん勢いづいていく感じを予感できているなと感じました。脚本読んでいてもその面白さは感じているんですけど、映像になるとより迫力と勢いが増しているなと。すごく純度が高まったなという感覚がありました。

――最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。

"正義と悪"とは、ということを改めて考えさせられる作品になっていると思います。オリジナル作品ということで先の読めない展開が続くミステリーに満ちたこの刑事ドラマを週末前の金曜の夜に楽しんで見ていただけたら嬉しいです。これを見て興奮して、土曜日曜はゆっくり休んでいただいて、「次はどうなるんだろう」とドキドキワクワクしてもらえるような作品になっているのでぜひお楽しみください。

◆放送情報
金曜ドラマ『インビジブル』
毎週金曜22:00からTBS系で放送中。
地上波放送後には動画配信サービス「Paravi」でも配信される。

出演:高橋一生、柴咲コウ、有岡大貴、堀田茜、原田泰造、桐谷健太ほか
脚本:いずみ吉紘
プロデュース:佐藤敦司、浅野敦也
演出: 竹村謙太郎、棚澤孝義、泉正英
製作:TBSスパークル、TBS
公式サイト: https://www.tbs.co.jp/invisible_tbs/
公式Twitter: https://twitter.com/invisible_tbs/
公式Instagram: https://www.instagram.com/invisible__tbs/
写真提供:(C)TBS