2022年1月11日(火)22:00からTBSで新ドラマ『ファイトソング』が放送開始する。本作には清原の他、間宮祥太朗、菊池風磨らフレッシュなキャストで不器用な若者たちのヒューマンラブコメディが展開される本作で、リアルタイムでドラマを見ながら「なんなん? と」思ったらボタンをプッシュしてTwitterにツイートできる楽しめるスマートフォン専用コンテンツ「なんなんボタン」がスタートすることが分かった。
本作は清原果耶演じる、空手の日本代表をめざすも夢破れ、人生どん底の主人公・木皿花枝が、持ち前のスポーツ根性で逆境だらけの運命に立ち向かっていくヒューマンラブコメディ。清原のほか、花枝と三角関係の恋を繰り広げる一発屋の変人ミュージシャン・芦田春樹役で間宮祥太朗、一途に花枝を想い続けている幼馴染の夏川慎吾役で菊池風磨(Sexy Zone)が出演。さらに彼らを取り巻く個性豊かなキャラクターを東啓介、藤原さくら、若林時英、窪塚愛流、莉子、栗山千明、橋本じゅん、戸次重幸、稲森いずみが演じている。
1月11日(火)22:00からついに第1話が放送されるが、放送中に楽しめるスマートフォン専用コンテンツ「なんなんボタン」がスタートすることが分かった。昨年10月期の火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』からスタートした視聴者参加型の「〇〇ボタン」企画。『ハンオシ』では「キュン💛ボタン」だったが、本作では「なんなんボタン」として展開する。タイトルになっている「なんなん」は、主人公・花枝の口癖のようなものとして劇中に登場するセリフだという。
リアルタイムでドラマを視聴しながら「キュン」とした時はもちろん、「かっこよすぎて・・・」「切なすぎて・・・」「かわいすぎて・・・」「衝撃すぎて・・・」など様々な感情で「なんなん?」と思った時にボタンを押して楽しめるコンテンツとなっている。参加はドラマ公式サイト上にある「なんなんボタン」ページにスマートフォンからアクセスするだけ。放送中は何度でもボタンを押すことができ、自分がボタンを押した回数と参加者全員の総数が見られる。「なんなん」が最も高まった瞬間には、「瞬間最高なんなん」のスペシャル演出もあるという。
さらに、Twitterシェアアイコンを押すと、自分のTwitterアカウントで「なんなん数」を共有したり、ツイートすることもできる。放送後にはどのシーンで一番「なんなん」が集まったのかを公式サイト上で発表する予定とのことだ。
また、芦田役の間宮祥太朗と慎吾役の菊池風磨による使い方解説動画もTBS公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」で一昨日から公開中だ。
火曜ドラマ『ファイトソング』は1月11日(火)22:放送開始(初回15分拡大)。放送終了後には動画配信サービス「Paravi」でも配信を予定している。
(C)TBS
- 1