動画配信サービス「Paravi」では、清野菜名主演ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』のParaviオリジナルストーリー「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」が独占配信中。偽装結婚をテーマに、明葉(清野)と堅物変人イケメン・百瀬(坂口健太郎)の"不意キュン♡"必至のラブコメディが描かれる本編の裏側で、第1話で百瀬にプロポーズされていた麻宮祥子(深川麻衣)が婚活を通して様々な相手を品定めしていく恋の物語が描かれている本作。今回、主演を務める深川にインタビューし、麻宮祥子を演じる際に意識していることや印象的だった撮影、共演者の印象などを聞いた。

――麻宮祥子をどのような人物と捉えて演じてらっしゃいますか?

登場の仕方が神出鬼没で、いきなり明葉と百瀬の周りに現れるので視聴者の方も惑わされるような存在だと思います。麻宮自身はいかにハイスペックな男性と結婚できるかというのを人生の目標にしている人物で、最初は百瀬のことを狙っていたんですけど、明葉と百瀬の姿を近くで見て心境が変化して、最後はやきもきしながらも2人の恋を応援していきます。一見、クールでツンとしているイメージなんですけど、本当は人情深い人というのを感じたので、そんな一面も出せればいいなと思いながら演じています。

――最初に台本を読んだときのキャラクターの印象は?

最初に3話までの台本を頂いて読んだのですが、原作とはまた違うドラマならではのキャラクターになっていて。出てくる度に明葉にも「げっ!麻宮祥子!」と呼ばれていたりとか。(笑)前半は特に謎多き女性なので、後半に向けてどういう風に2人に絡んでいくのか、麻宮祥子の面白さやリアリティを視聴者の方にどう伝えられるのをすごく考えながら想像をふくらませました。

20211220_hanosi_04.jpg

――演じる際に特に意識していたことは?

そうですね・・・麻宮は長く受付嬢として勤めていたり、見た目にも気を使い女子力があるすごくあるので、外見では背筋を伸ばして笑顔でいることを心がけました。それに加えて底知れない何かを持っているような雰囲気も...隠してるけど隠しきれていない感じとちょっとあざといところ、本能に素直なところがあるのでそういうところも意識してましたね。
  
――ご自身とは全く違うタイプですか?

そうですね、麻宮は人にどう思われるかを恐れず、ズバッと思っていることを言えたり、行動できる強さがあるので、そういうところは自分にはなくて尊敬できる部分です。心で思っていてもなかなか面と向かって言えないですよね。第3話でのバーベキューのシーンも、いくら好きな人がいるとはいえ、「え~いいんですか?」って気軽に参加できないと思います。(笑)私だったら気まずくて遠慮しちゃうだろうなと思って。あの心の強さとその真っ直ぐさはちょっと憧れます。

20211220_hanosi_02.JPG

――本編とオリジナルストーリーでは麻宮を演じる心持ちに変化などありますか?
  
全然違いますね。せっかくのオリジナルストーリーなので、本編では見せられない麻宮祥子の一面を見せていきたいと監督からお話もあって。本編よりもハイテンションでコメディ色強めなので、表情や感情をより大きくすることは意識してます。モノローグの描写も多いので、本編で「この時麻宮祥子は何を考えていたんだろう」と思っていた方も、オリジナルストーリーを見ていただければ、実はこういう人だったのかと分かっていただけるんじゃないかなと思います。恋愛マスターみたいな雰囲気なのに本人は全然うまくいってないこととか(笑)。愛おしく見ていただけたら嬉しいですね。

――麻宮祥子は結婚相手の理想が高いですが、深川さんはいかがでしょうか?

一緒にいて楽しい、おおらかな人が理想です。麻宮祥子はオリジナルストーリーで、出会った人のスペックを採点していく描写があるんですけど、外見よりも内面が合うかが私の中では大事かもしれません。自分の弱いところも受け止めてくれて、引っ張っていってくれるような方がいいですね。

――清野さん、坂口さん、高杉真宙さんの現場でのご印象は?

清野さんは、アクションも素晴らしくて、元気で明るい雰囲気の方という印象を持っていたんですけど、実際にご一緒してみて現場でも常に笑顔で気さくに話してくれたり、動物が好きで麻宮の飼い犬である乙女ちゃんにもよく話しかけたり抱っこしたりしていて、印象通りの素敵な方だなと思いました。先日おつカレーライスTシャツをいただいたので、着るのが楽しみです。(笑)

坂口さんはすごく周りが見えていて自然と気配りができる方で、スタッフさんにも共演者にも色々と話しかけてくださるんです。あとよく現場で歌を歌っているので、音楽が好きなのかな。鼻歌のレパートリーが多くて、ひそかに心の中でイントロクイズするのが楽しいです(笑)。クリスマスが近いからか、この間は「クリスマスキャロル」を口ずさんでいました。こんなにお茶目な方だと思っていなかったのでびっくりしました。

高杉さんは真っすぐで、とにかく好青年。役柄に対しても真剣に考えていて、常に自分の中のベストを探りながら撮影に臨んでいるなと感じます。でも天然なところもあったりして、そのギャップが意外でした(笑)。paraviのオリジナルストーリーでは特に高杉さん演じる唯斗と関わるシーンが多いので、いつも刺激をいただいてます。

20211220_hanosi_05.jpg

――本作で特に印象に残っている撮影は?

本編だとやっぱり第3話のバーベキューのシーンですかね。人も多くて賑やかな楽しいシーンでしたし、麻宮の登場の仕方や会話から、それまで自分の中で探りながらだった麻宮祥子らしさが、はっきりと明確になった回でもあったので。その日が飼い犬のおとめちゃんとも初対面で、癒されました。

Paraviオリジナルストーリーも毎話濃い内容で台本を貰うたびに面白くて笑ってしまうんですけど、笠原(秀幸)さん演じる坂原さんとの回もすごく楽しかったです。坂原さんもキャラクターが濃いので、麻宮と坂原さんの心のやり取りが面白くて(笑)。2話では、一瞬のシーンのためだけに用意していただいた特殊な衣装もあったりして。皆様にも楽しんでいただきたいです。

20211220_hanosi_06.JPG

――本作を通して女優として得たものは?

これまでは、何か抱えていても中々人に伝えられなくて、気持ちを内に秘めてしまう役柄が多かったので、今回の麻宮のように積極的でズバズバ思ったことを言うような役を演じるのは初めてで。新鮮でとても楽しかったです。「今までにないような役だね」と声をかけていただくことも多くて嬉しかったです。現場でしっかり悩む時間も大事なんですけど、まずはその場を全力で楽しむということの大事さを今回実感しました。

――最後にメッセージをお願いします。

本編もオリジナルストーリーもこれからまたひと波乱あります。明葉と百瀬の恋愛がどうなるのか、オリジナルストーリーでは麻宮が運命の男性を見つけられるのかを見守りながらどちらも楽しんで見ていただけたら嬉しいです!

20211220_hanosi_03.JPG

◆番組情報
『婚姻届に判を捺しただけですが』
毎週火曜日22:00からTBS系で放送中。
地上波放送後、動画配信サービス「Paravi」でも配信中。
また、Paraviオリジナルストーリー「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」が独占配信中。
(C)TBS