10月8日(金)深夜0:12からテレビ東京で『スナック キズツキ』が放送開始。本作は、益田ミリ原作の同名コミックの実写ドラマ化で、都会の路地裏でひっそりとお店を営むスナックのママ・トウコが、家庭のこと、職場のこと、恋人とのことなど、傷を抱えているお客さんのちょっとした「キズ」を癒やしていく姿を描く。主演は原田知世が務め、共演者として成海璃子、平岩紙、塚地武雅、小関裕太、徳永えり、西田尚美、丘みつ子、堀内敬子、吉柳咲良、八嶋智人、浜野謙太の出演が決定している。放送開始を前に、原田からコメントが到着した。

――本日メイン回となります成海璃子さんのご印象はいかがでしたか?

凛とした美しさを持った方でした。そんな成海さん演じる中田がトウコに誘われて最初は消え入りそうな声で歌い始めるのですが、胸の内を歌っていくうちに心が解放されていきます。歌い終わった瞬間の成海さんの生き生きとした表情がとても印象的でした。

――「スナック キズツキ」に、もし原田さんが来店するとしたら、どんなメニューを頼みますか?

ココアを頼みます。

――原田さんが傷ついたり、疲れた時にするストレス発散や自分の癒し方法はいかがでしょう?

美味しいものを食べて、お風呂にゆっくりとつかります。外に出てのんびり散歩するのもいいですね。

20211008_kizutuki_02.jpg

――本作はとても大切なメッセージがある作品だと思いますが、この作品を通して、視聴者の皆さんに伝えたい事はありますでしょうか?

日常の中では、ほんの些細な出来事に傷つくこともあります。そんな傷ついた人たちがたどり着くのが「スナック キズツキ」。トウコさんは思いもよらぬ方法で、お客さんのもやもやを晴らしてくれます。

でも傷ついた人も実は誰かを傷つけたことがあって、ドラマ全体を観ていくとみんな繋がっているという構成がこの作品の面白いところです。きっと「スナック キズツキ」を訪れた人は、心が少しだけ軽くなって、ふと誰かに優しくできたり、いい笑顔になってる気がします。こんな連鎖が生まれたら素敵ですね。

――テレビ東京初出演という中で、ドラマ 24 枠での出演になります。

撮影はまだ続いておりますが、撮影の雰囲気はいかがでしょうか。撮影は、ハードスケジュールになることが多いのですが、スタッフのみなさんが穏やかで、現場にはいつも温かい雰囲気がありますので、心地よくお芝居をさせていただいています。私の撮影現場はほぼスナックですので、他のシーンを観るのも楽しみです。

20211008_kizutuki_03.jpg

――トウコの台詞の中で、好きな台詞をひとつ教えて頂けますでしょうか?

毎回トウコがお客様にかける『今日もお疲れさん』という台詞が好きです。トウコさんらしい優しさと温もりを感じます。

――いよいよ本日放送となります。最後に一言いただけますと幸いです。

全12 話、ドラマティックな展開はないけれど、じんわりとこころが温かくなる不思議な物語です。心のもやもやがふっと晴れて、また新しい一日をがんばってみようかな。そんな気持ちになっていただけたら嬉しいです。

◆放送情報
『スナック キズツキ』
10月8日(金)スタート 毎週深夜0:12からテレビ東京で放送。
地上波放送後、動画配信サービス「Paravi」でも配信される。
(C)『スナック キズツキ』製作委員会