テレビ東京で2021年10月6日(水)0:30から放送開始する、大原櫻子主演のドラマ『つまり好きって言いたいんだけど、』にレギュラーキャストとして、西村まさ彦、佐藤江梨子、宮尾俊太郎が出演することが分かった。また、動画配信サービス「Paravi」にて9月29日(水)夜9時より独占先行配信が決定しており、ドキドキ感満載のキービジュアルも解禁されている。

本作は、売上部数60万部を突破した、円城寺マキ著の同名漫画を原作としてドラマ化したもの。幼い頃から「嘘が大嫌い」で、突如新人マネージャーとなった主人公・千歳を大原櫻子、ブレイク寸前の注目俳優・藤代瀬那を櫻井海音が演じる。「好きになっちゃいけないのに・・・」という"焦れキュン"な禁断のゴシップラブストーリーが展開される。

そんな二人を取り巻くレギュラーキャストとして今回名を連ねるのが、西村、佐藤、宮尾の3人だ。西村は、千歳と瀬那が所属し、小さいけどアットホームで良心的な事務所を営んでいる敏腕社長・東山一樹を演じ、佐藤は、昔ながらの人情派マネージメントで、千歳に"マネージャーのいろは"を伝授する事務所の先輩マネージャー・原真知子を演じる。また、かつては国民の大スターだったが、スキャンダル騒動で一気に転落し、今は電話番から掃除まで事務所のために働いている朝比奈玲司を宮尾が務める。千歳(大原)や瀬那(櫻井)とともに、ドラマならではのオリジナルキャラクターが本作をより一層盛り上げていく。

さらに、本作のキービジュアルも公開された。キャッチコピーは、"恋に「カット」はかけられない"。ドラマの見どころでもある、マネージャーと俳優の禁断愛にフォーカスしたデザインで、メイク室で千歳(大原)と瀬那(櫻井)が倒れ込み、2人が芸能カメラマンに狙われた様子を表現しているという。ドキドキ満載で、印象的なビジュアルに仕上がっている。

20210909_tsumarisuki2.jpg

また、10月6日(水)の放送に先立ち、動画配信サービス「Paravi」にて9月29日(水)夜9時より独占先行配信が決定している。

【キャストコメント紹介】

東山一樹役:西村まさ彦

この物語はフィクションで、いわゆる芸能界の全部が全部この通りという訳ではないと思います。分かってはいるんですが、私もマネージャーさんたちのお仕事には疎いもので、なるほどそうなんだと思いながら台本を読んでいました。
演じる東山一樹は、当初、ちょっと頼りない人だなと思っていましたが、実はできる人物で根は真面目なのだと思い直しました。周囲に隙を見せることもあるのですが、これは彼なりの気遣いなのだと今は思っています。

芸能界というとちょっと特殊なようですが、人間が一所懸命に仕事をするなかで生まれる人間模様というのは、きっと学生さんから社会人まで、どんな立場の方にも覚えのあることではないかと思います。
頑張る2人の行く末を是非、最後まで見守っていただければと思います。

原真知子役:佐藤江梨子

台本を読んだ時、現実的にあるある!と、あり得ない!が共存する世界観でとても面白かったです。原作漫画とは設定が少し変わっています。

演じる原真知子は、中堅・芸能マネージャーで、仕事はある程度できますが、『いるいる、こういう人!』というイメージです。
初めましての共演者さんばかりなので恐縮しますが、主演の大原櫻子さんと櫻井海音さんのやり取りと西村まさ彦さんの事務所社長役が楽しみです。

『つまり好きって言いたいんだけど、』ドキドキキュンキュンして下さい。
今後、若いキャスト(出演者)の方々に若い今時な言葉や表現を学び、フレッシュで飛び切りウルトラキラキラな表現で、次回はメッセージを書けるようになりたいです。

朝比奈玲司役:宮尾俊太郎

このストーリーは、令和のロミオとジュリエット。
とても胸キュンする物語ですが、普段知ることの出来ない芸能界の裏側を描いているので、その辺りも視聴者の皆さまにとって興味を持っていただけるのではないかと思いました。
演じる朝比奈玲司は、原作には登場しないオリジナル人物なので、原作の世界観を壊すことなく、しかし、しっかりとスパイスを効かせられる存在でありたいと思っております。

共演する皆様はとても柔らかい印象で、個人的には、西村まさ彦さんは今回2度目の共演となります。前回多くの事を学ばせて頂いたので、この作品でまた共演させて頂ける事をとても嬉しく、楽しみにしております!

芸能人の苦悩や喜び、それを支えている周りの方々の想い、そして禁断の(?)愛をぜひお楽しみください!

◆番組情報
『つまり好きって言いたいんだけど、』
10月6日(水)深夜0:30からテレビ東京ほかで放送予定。
動画配信サービス「Paravi」では、9月29日(水)夜9時より独占先行配信予定。

(C)円城寺マキ・小学館/「つまり好きって言いたいんだけど、」製作委員会