当番組は、MC・有田哲平(くりぃむしちゅー)と進行・小峠英二(バイきんぐ)が番組からのスター誕生を目指したバラエティで、今年の3月まで毎週月曜深夜に放送。地上波での放送終了後は、「有田ジェネレーション Season1~ようこそ。迷える子羊芸人」としてParaviにお引っ越し。Season1では、有田と小峠が有ジェネレギュラー一軍、有ジェネ研究生、そして「有ジェネカップ」でともに戦ったアングラ芸人軍団ら、総勢18組の芸人1組ずつと改めて向き合うべく、「緊急3者面談」が行われた。
そして『有田ジェネレーション Season2』がSeason1に引き続き数話を月に一度配信されているが、Season2では毎月異なる様々な企画を展開。すでに「有ジェネ元レギュラーの出世頭・ぺこぱとのトーク企画」「スルメ&納言・薄幸のデート企画」が配信されており、8月 16日(月)からは、「この夏、有ジェネ的オススメしたい!怪談芸人 2021」の独占配信がスタートする。
夏の風物詩の一つといえる怪談が得意な"怪談芸人"を2回に分けて計4名紹介。怪談芸人ならでは(?)の悩みを有田と小峠に相談。前編に登場するのは、怪談家と催眠術師という異色のコンビ・ありがとうのありがとうぁみと、「事故物件住みます芸人」として活動し、その実体験を記した著書が映画化された松原タニシ。笑いを追求している有田と小峠に対して、彼らが持ち掛けた相談は...まさかの"話をもっと怖くするには?"。有田と小峠がどのようなアドバイスをするのかに注目だ。
そして、後編にはそれぞれが「霊視芸人」として知られるシークエンスはやともと、スマイルシーサーのヤースーが登場し、霊が見えるのが日常という 2 人ならではの悩みが。さらに、有田と小峠が守護霊を見てもらうことに。さらに、お悩み相談だけでなく、怪談芸人たちの"この夏勝負したい怪談"も披露される。
◆配信情報
『有田ジェネレーション Season2』
動画配信サービス「Paravi」で独占配信中。
#6、#7が8月16日(月) 19:00から配信開始 (月 1 回数話を配信予定)
- 1