――本作の出演が決まった時の感想、意気込みを教えてください。

オーディションのお話をいただいた時から絶対に『ドラゴン桜』に出演したいと思っていたので、決まった時はすごく嬉しかったです。でも、正直実感が全くわかなかったんです。本当に自分が『ドラゴン桜』に、日曜劇場に出られるのかなと不思議な気持ちで。最初に台本を読んだ時もまだ実感がわいてなかったので、本当にこの『ドラゴン桜』の世界に自分が入るのかなという、楽しみと不思議な気持ちとプレッシャーと...いろんな気持ちで心がザワザワしました。

でも、原作もドラマ前作もたくさんの方に愛されている作品なので、出演させていただくからには2021年版もたくさんの方に愛していただけるように、微力ではありますが精一杯頑張りたいなと思いました。

――小杉麻里を演じてみていかがでしょうか?

自分とは全く違うタイプの女の子なので演じる難しさをすごく感じていて...撮影に入る前から台本や企画書をいっぱい読み、監督やプロデューサーさんともお話をして、どう演じていくのがいいのか、どんな子なんだろうかということをすごく考えてきました。でも自分と違う役柄だからこそやりがいを感じられるとも思います。演じていて吸収できることもたくさんあり、新しい引き出しを増やすチャンスだと思っています。

20210530_dz_03.jpg

――自分とは全く違うタイプということですが、その中でも自分と似てる部分はありますか?

本当に一つもないんじゃないかというくらい真逆なんです。人間関係や育ってきた環境も全く違うので。麻里ちゃんは先生や友達とも距離を置くタイプですが、私は人と話すのが大好きで。結構おしゃべりな方だし、共演者の方ともたくさん話すタイプなので、そういった面でも全然違うなと思って、似ている部分を見つけるのが難しいです(笑)。

――桜木を演じる阿部さんのご印象は?

阿部さんと初めてお芝居させていただいたシーンが一話の始業式のシーンだったんですけど、あのシーンからすごく説得力のあるお芝居に圧倒されてしまって。本当に桜木先生が目の前にいると思って、前作も見ているのもあり感動しました。そのシーンで本当に『ドラゴン桜』の世界に自分が今いるんだって感じて、初日からたくさん吸収させていただきました。

――現場で印象に残っているエピソードは?

一話の桜木先生が廊下をバイクで走るシーンがとても印象に残っています。廊下をバイクが走るなんて初めて見たし、現場で見ても大迫力なのに画面で見たらどんな風に映っているんだろうって楽しみにしていたんです。実際に一話を見て現場で見た時より何倍も迫力があって、すごく印象に残ってます。

20210530_dz_02.jpg

――前作の生徒役だった長澤さんが共演されてますが、長澤さんが近くにいることで女優として刺激を受けてることはありますか?

初日に長澤さんの演技を近くで拝見して、滑舌の良さと声の大きさに衝撃を受けました。私は監督の横でモニターを見てましたが、スタッフさんたちが「すごいな」と言っており、私もそういう役者になりたいなと。今、自分の課題は声の出し方だと思うので、ボイストレーニングに通い始めました。

――高校生時代のご自身の勉強法はどんな感じだったんでしょうか。

正直...必死で勉強した記憶がないんですけど、テストの前は必ず新しい文房具を買って、形から入り、やる気を出していました(笑)。私の勉強方法は、前日に教科書の内容を暗記して、暗記したものをテストで書いているタイプだったかもしれません(笑)。

――劇中で東大受験のために勉強をしていて、現場ではお芝居の勉強をされてると思いますが、他に新しく学びたいことってありますか?

20歳の誕生日にギターを買って練習してるんですけど、独学では難しいので、ギターの上手い方に教えてもらおうと思っています。アルペジオ(和音を構成する音を一音ずつ低いものから順番に弾いていくことで、リズム感や深みを演出する演奏方法)が少しずつできるようになって、いつかそれを作品にも生かせるように、もっと勉強したいです。ライブハウスに通うぐらい音楽が好きでギターを始めましたが、他の楽器にも興味があるので機会があればやってみたいです。

20210530_dz_06.jpg

――最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。

5話の最後に麻里が抱えている秘密がちょっと見えてくるんですが、秘密が明かされてからの麻里ちゃんがどう変わっていくのか、私自身も楽しみですし、見てる方にもそこを見ていただけたら嬉しいです。

そして、色んな勉強法が出てくるのはもちろんなんですけど、学生だけでなく大人にも響くような桜木先生の言葉がたくさん出てきます。幅広い年代の方に届けられるよう頑張りますので、ぜひご覧ください。

◆放送情報
日曜劇場『ドラゴン桜』
毎週日曜21:00からTBS系で放送中。
地上波放送後、動画配信サービス「Paravi」で配信される。
2005年放送『ドラゴン桜』も配信中。
(C)TBS