『恋する母たち』の原作は、迷える母たちの恋愛と友情を描き、「女性セブン」(小学館)で2017年から2020年7月まで連載された柴門ふみによる同名の人気作品。柴門の友人たちの話をもとに10年以上温めて描いたと言われており、共感性が高く女性からの支持が高い作品。ドラマでは脚本を大石静が担当している。

夫と一人息子と何不自由ない生活を送っていたが、ある日突然夫が失踪し、息子をシングルマザーとして育て、この春有名進学高校に入学させた主人公・石渡杏は木村が努め、吉田演じるバリバリのキャリアウーマン・林優子と仲演じるキラキラしたセレブ妻・蒲原まり。本編では、一見幸せそうな生活を送りながらも、誰にも言えない秘密と悩みがある3人の美しい母たちの姿を描いていく。

一方、今回配信が決まったParaviオリジナルストーリー『恋する男たち』の主人公は8人の男性。『恋する母たち』が女性目線で展開するのに対し、オリジナルストーリーでは男性目線で物語が進んでいく。男はなぜ失踪したのか、男はなぜ結婚している女性を好きになってしまったのか、男はなぜ妻以外の女性と関係を持ってしまったのか・・・。"要注意"な男性たちをメインに、本編では描かれない"やっかいな"恋愛を描く。

『恋する男たち』第1話に出演するのは杏の夫・石渡慎吾を演じる渋川清彦。11年前、突然人妻と失踪した慎吾。彼はなぜ人妻と恋に落ちてしまったのか、そしてなぜ杏の前から突然姿を消したのか。本編の第1話に繋がる、慎吾の失踪までの経緯が描かれる。

他にも、バリバリのキャリアウーマン・優子と同じ会社で働く優秀なイマドキ部下・赤坂剛を演じる磯村勇斗や、優子の夫・林シゲオを演じるおぎやはぎの矢作兼、セレブ妻であるまりを強引に誘う人気落語家・今昔亭丸太郎役の阿部サダヲに、まりの夫・蒲原繁樹を演じる玉置玲央らが出演。

さらに、厳正なオーディションを勝ち抜いた林大介役の奥平大兼、蒲原繁秋役の宮世琉弥、石渡研役の藤原大祐ら次世代を担う俳優たちもこのドラマに華を添える。現代を代表するありとあらゆるタイプの"いい男"が揃い、ひとつとして似たものにならないラブストーリーが展開。また、『恋する男たち』にのみ出演するゲストも登場予定だ。

以下、プロデューサーのコメントを紹介。

◆チーフプロデューサー・磯山晶
金曜ドラマ『恋する母たち』に登場する男性俳優陣が、自分的にあまりにも理想のキャスティングが出来たので、さらに欲が出てしまい、このキャスティングを最大限活かすドラマをParaviオリジナルストーリーで出来ないか? と企画しました。
渋川(清彦)さんが思いっきり昭和なラブストーリーに身を投じたり、磯村(勇斗)くん演じるチャラ男大学生が吉田羊さん演じるオトナ女子に一目惚れしたり、玉置(玲央)さんが外見はクールなのに内面は超オタオタしているドS弁護士を演じたり、想いが強すぎる怖い妻に阿部サダヲさんが追いかけられるホラーラブストーリーだったり・・・と、毎回趣の違う贅沢な「男のラブストーリー」を楽しんでいただけたらと思います。一話完結でいて本編ドラマと思いがけないところでリンクしている、なかなか見られないレアものドラマにご期待ください!!

◆放送情報
『恋する母たち』
2020年10月23日(金)22:00よりTBSで放送開始。(初回は15分拡大)
地上波放送後に動画配信サービス「Paravi(パラビ)」でも配信予定。
さらに、Paraviオリジナルストーリー『恋する男たち』も配信開始する。
(C)柴門ふみ/小学館 (C)TBS/TBS スパークル