数々のコント王者を生み出してきた『キングオブコント2020』決勝の模様が、2020年9月26日(土)19:00からTBSで生放送されます。
『キングオブコント』は2008年に始まったコント日本一を決めるお笑いコンテスト。漫才で競い合う『M-1グランプリ』に比べると、関西以外の芸人の活躍が目立ち、過去にはバナナマンやサンドウィッチマンも参加していた由緒ある大会です。
今年は事前にファイナリストが発表されており、うるとらブギーズ、空気階段、ザ・ギース、GAG、ジャルジャル、ジャングルポケット、滝音、ニッポンの社長、ニューヨーク、ロングコートダディの10組が決勝に進んでいます。ジャルジャルやジャングルポケットのようなすでに知名度のある芸人が優勝するのか、それとも初めて決勝に進んだ滝音、ニッポンの社長、ニューヨーク、ロングコートダディのような新顔が優勝をさらっていくのか。どういう結果になってもおかしくないハイレベルな熱戦が期待されます。
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では、東京03やロバート、バイきんぐなど、今もテレビやライブシーンで活躍し続けるチャンピオンを生み出した『キングオブコント』の過去大会が配信されています。今回は、私、ラリー遠田が配信中の過去大会の中から5つのテーマに沿っておすすめのネタ5本をご紹介いたします。
◆確実に爪痕を残した神コント!
リアルカップル芸人の縄跳びネタは強烈無比
2017年の決勝の舞台に文字通り彗星のごとく現れたのが、アンゴラ村長とスーパー3助の2人から成る男女コンビのにゃんこスター。ピン芸人同士の即席コンビが、結成わずか5カ月で決勝の舞台に躍り出たことでも話題になりました。そんな彼らの披露したネタは、アンゴラ村長の特技である縄跳びを生かした衝撃作でした。子供向け番組のような設定で、かわいげと不気味さを両立させたそのコントは、強烈なインパクトを残しました。惜しくも優勝は逃したものの、これをきっかけにしてコンビは大ブレーク。熱愛中のカップル芸人としても話題になりました。
◆KOCで成り上がった芸人の神コント!
伝説のツッコミ「なんて日だ!」が世に出た日
『ドラゴンボール』のピッコロ似の外見が印象的なツッコミ芸人の小峠英二さんと、いまやキャンプ芸人としてキャンプ関係の仕事に引っ張りだこの西村瑞樹さん。そんな2人から成るバイきんぐの出世作となったのがこのコントでした。変わり果てた姿で久々に帰省した子供役の西村さんに対して、父親役の小峠さんが粘りつくようなツッコミを重ねて笑いの波を起こしていきます。2人のやり取りが最高潮に盛り上がったところで繰り出される小峠さんの「なんて日だ!」という一言は、いまや彼の代名詞です。このネタを含む2本のコントを披露して優勝したことで、バイきんぐは一躍スター街道を突き進むことになりました。
◆お見事!KOCの前例を打ち破った異色の神コント!
ゴールデンタイムに堂々と下ネタを演じ切った
代表作の「もしかしてだけど」をはじめ、下ネタソングの伝道師として知られるどぶろっく。彼らが初めて臨んだ決勝の舞台で披露したのも、堂々たる下ネタソングでした。病気の母を救うために薬を探している男のもとに、何でも望みを叶えてくれる神様が現れます。男はもちろん母を救ってくれることをお願いするのかと思いきや、想定外の返答で神様をあきれさせます。1本目のこのコントで爆笑をもぎ取ったどぶろっくは、2本目でも同系統のネタを並べて危なげなく快勝。歌ネタ2本で優勝したのは大会史上初の快挙でした。ゴールデンタイムの生放送で危険な下ネタをやり切ったことも業界内で高く評価されました。
◆いつ見ても腹筋崩壊の鉄板神コント!
人をイライラさせる「空質問」という大発明
お笑いの歴史は新しい笑わせ方の発明の歴史でもあります。その意味で、わらふぢなるおが2018年の決勝で披露したこのコントには、1つの画期的な発明が含まれていると言っていいでしょう。口笛なるおさんがコンビニの店長を、ふぢわらさんが新入りのアルバイト店員を演じて、噛み合わないやり取りを繰り広げます。店長はアルバイト店員に親切に話しかけるのですが、彼が内容のない質問を次々に繰り出すため、話が前に進みません。全く意味のない「空質問(からしつもん)」の連発で笑いを取るという手法は、ありそうでなかった革新的なものでした。ふぢわらさんのとぼけたキャラクターとなるおさんの鋭いツッコミが笑いを増幅させています。
◆KOC初心者でも鉄板で笑える神コント
発想力と演技力が生かされた彼らの最高傑作
IKKOさんのモノマネや「TT兄弟」が話題になり、いまやすっかり人気者の仲間入りを果たしたチョコレートプラネット。そんな彼らはネタの面白さにも定評があり、決勝の常連でもあります。2014年の決勝で披露したこのネタは、彼らの代表作にして最高傑作です。松尾駿さん演じるポテトチップスの袋を開けられなくて困っていた人が、長田庄平さん演じる専門業者に助けを求めます。業者の人は彼の自宅を訪れ、こなれた様子で袋の開封に挑んでいきます。バカバカしい設定をリアリティのある演技で引き立たせる見事なネタでした。あの萩本欽一さんもこのネタを見て、2人の演技力を絶賛していたそうです。
◆番組情報
『キングオブコント2020』
2020年9月26日(土)19:00からTBSで生放送
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で独占見逃し配信を予定。
23:30からは「生・大反省会」を配信する。
(C)TBS
- 1