これは8月8日にTBSで放送した企画で、司会者や進行役はおらず、3人だけで行われたスペシャル鼎談。『MIU404』の世界を創造する彼らがそれぞれの視点でドラマの魅力、そして、エンターテインメントへの思いを語っている。
それぞれが聞いてみたかった事として「芝居の境界線」や「感電」の仮タイトル、それぞれの少年時代の遊びが今のクリエイティブにつながっていることや、人生で一番大切なことなど、さまざまなトークテーマで思いを語り合い、さらに、綾野が語る主題歌「感電」への思い・・・「感電がドラマに入ったことによって『MIU404』は完成した」「(米津の)楽曲制作は俳優的」などと語る言葉の真意が明らかになっていく。
パラビではディレクターズカット版として、テレビ放送に収まりきらなかった未公開部分を追加して独占配信することに。このスペシャルトークは無料で配信され、会員登録なしで誰でも見ることができる。
(C)TBS
- 1