2017年にシリーズとして連続上演された『髑髏城の七人』"花・鳥・風・月(上弦/下弦)・極"の5シーズンは、同じストーリーのベースながら全く異なるアプローチで上演。一作一作の力強さはさることながら、各作品を比べて観ることでも面白さは倍増! ここで、それぞれの魅力をお伝えしたい。

"Season花"──6年の時を経て降臨した王道少年マンガ


2017年3月から6月に上演。織田信長亡き後、若者達が葛藤し戦い抜く2011年版で主人公・捨之介(すてのすけ)を演じた小栗旬が、6年ぶりに同じ役に挑む。小栗の捨之介は、みんなの中心にいて主人公として輝きながらも、重い十字架を背負ったどこか影のある男。タイトルにある"7人"が集うなかで、生きることをもう捨ててしまっていたような捨之介が、再び「生」を掴もうと奮い立つ様子には震える。

そして敵として相対するのは、天下を手にしようと目論む天魔王(てんまおう)。演じる成河の、どこかかわいげのある振る舞いが、悪役ながら人間味たっぷりなのが嫌いになれない。

王道の少年マンガのような、仲間、対決、成長、汗、人間臭さの溢れるストイックな作品。『髑髏城の七人』シリーズを観るならまずはここから始めたい。そうすれば、他Seasonの面白さが増すはずだ。

20200614_dokuro_02.jpg

"Season鳥"──ジャンル混合異種格闘エンターテインメント!?


2017年6月から9月に上演。歌って踊って笑わせる、豪華なこれぞエンターテインメント!
主人公の捨之介は、この2人とまったく違う空気で舞台上を席巻する。演じる阿部サダヲは、ふざけていて、汚れていて、泥臭く、でもだからこそ懐が深く折れない。過去公演にはない新たな捨之介像だが、捨之介の"地に潜む草の者"という設定がとても活きているキャスティングとなっている。

一方で、森山未來と早乙女太一の艶やかさと殺陣の美しさで、舞台上に戦う者達の色気が溢れる。悲しみを背負う蘭兵衛(早乙女)が、底知れない天魔王(森山)に飲み込まれぬようもがく様は、美しくもあまりに悲しい。この2人の愛憎際立つ『髑髏城の七人』だ。

ほかの出演者達も、小劇場の濃さが満載。全力投球のギャグを繰り出す粟根まこと、福田転球、梶原善、池田成志らの味の濃い存在感で、豪華なごちゃ混ぜ感が増す。さらには劇中歌も場面ごとの感情を後押しし、笑いと涙が交互に押し寄せてくる。

"Season花"に続き「IHIステージアラウンド東京」2作目となる"Season鳥"。歌と踊りの要素を強化し、華やかなショーの臨場感が半端ない大満足の一本だ。

20200614_dokuro_03.jpg

"Season風"──演劇の魅力が詰まった一人二役

2017年9月から11月に上演。13年ぶりに<捨之介>と<天魔王>を一人二役で演じるオリジナルバージョンが復活!"Season花""Season鳥"を観た人なら「あれをどうやって二役で演じるの!?」とワクワクするし、初演を観たことがある人には懐かしい興奮が蘇る演出だ。

一人二役なので、もう冒頭から演出が異なる。また捨之介像も、飄々として軽口を叩いてはいるが、世も生も捨てきれなさそうな男を松山ケンイチが演じる。一方で、同じ顔で声音もしゃべり方も変え、堅物で感情表現の薄い天魔王を演じわける。

一人二役の仕掛けは、演劇の魅力であり、演じる俳優にとっては大変でもある。しかし松山ケンイチひとりに作品の軸が集中するわけでなく、向井理、田中麗奈、岸井ゆきのら俳優陣がみな達者で、誰もが生き生きと魅力的だ。橋本じゅん、山内圭哉、生瀬勝久など、それぞれがまるで主人公のように人物に深みがある。

"Season風"の頃になると、360°回転舞台の演出もバリエーションとアイデアに溢れている。同じ劇場、同じ物語なのかと思うくらい彩りの違いを楽しめるのも、本シリーズの見どころだ。

*****

今シリーズは2017年から2018年にかけてこのほかに3作の『髑髏城の七人』が公開されている。劇団初挑戦となるダブルチーム制(2つのチームが交互に上演)を導入した『髑髏城の七人』Season月。"上弦の月"チームは福士蒼汰が、"下弦の月"チームは宮野真守が主人公・捨之介を演じる。また完全新作『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』は、天海祐希が主演する、捨之介も蘭兵衛も出てこない"もう一つの『髑髏城の七人』"だ。こちらの見どころは別記事にて。

(文・河野桃子)

◆配信情報
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では下記作品を配信中。
劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season花 https://www.paravi.jp/title/50464
劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season鳥 https://www.paravi.jp/title/50826
劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season風 https://www.paravi.jp/title/51901
劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season月 上弦の月 https://www.paravi.jp/title/52904
劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season月 下弦の月 https://www.paravi.jp/title/53680
劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』 https://www.paravi.jp/title/54773

(C)TBS/ヴィレッヂ