10月16日(水)夜9:00からTBSで年に一度の恒例行事として開催される『リンカーン芸人大運動会2019』が放送される。12回目となる今回、ベテランから若手まで総勢54人の芸人が集結。浜田雅功率いる浜田組、松本人志率いる松本組に分かれ、選抜障害物競走 、陣取り綱引き、巨大ジェンガ合戦、女子パンスト脱がし騎馬戦、イス取り合戦、チーム対抗リレーの6種目で競い合う、芸人大運動会の模様を"ちょこっと"お伝えする。

20191014_undoukai_02.jpg

20191014_undoukai_03.jpg

晴と曇りの狭間、程よい天気の中、総勢54人の芸人が運動会の会場となるグラウンドに入場。三村マサカズによる"ゆるふわ"な準備体操と、コンプライアンス遵守の姿勢でパワハラとセクハラを禁止する運営からの注意事項を経て、浜田と松本が「スポーツマンシップにのっとり、パワハラ、セクハラをすることなく!」「正々堂々、戦うことを誓います!」と選手宣誓し、芸人だらけの大運動会の幕が上がった。

20191014_undoukai_04.jpg

20191014_undoukai_05.jpg

最初の種目は、さまざまな障害物が配置された「選抜障害物競走」。現在3連敗中の松本組は並々ならぬ気合が入っており、「今日は負けへんからね!」とやる気満々。しかし、選手を決める際は「誰が足早い?」と真面目に相談しながらも、何かしらがあったEXITの兼近大樹をいじったり、『キングオブコント2019』の王者であるどぶろっくに優勝ネタの歌を歌わせたりするなど、すぐに脱線してしまう松本組。すると早々に選抜メンバーを決めていた浜田組が業を煮やし、「はよ決めろや!」と乗り込んできてしまう。そんな浜田に対し松本は「こっちは問題児が多いねん!」と返して浜田を苦笑いさせ、「今日は"クレイジー"に行こうぜ!」とこれまた攻めたコメントで気合を入れた。

20191014_undoukai_06.jpg

なんとか無事にメンバーを選出し終え、第1レースに出るパンサー・尾形貴弘、コロコロチキチキペッパーズ・ナダル、品川庄司・庄司智春、EXIT・兼近という個性的な面々がスタート位置へ。ピストルが鳴らされ、勢いよく飛び出した4人は運動神経の良さで拮抗していたが、兼近が少しだけリードをとりアメ玉のゾーンへ。仲間から「かねち! 過去を乗り越えて!」など応援らしき言葉を受けるも、粉の中からアメを探し出す作業に苦戦。そして尾形、ナダル、庄司が追いつき再び好戦を展開する。

20191014_undoukai_07.jpg

昨年に引き続き、チョコレートプラネット・松尾駿とハナコ・岡部大がぶつかる因縁の対決や、ラグビー日本代表のリーチ・マイケルに扮したレイザーラモン・RGと注目の若手、宮下草薙の草薙らが顔を揃える注目の対戦カードが続いた「選抜障害物競走」の後、「陣取綱引き」でも白熱のバトルが。

20191014_undoukai_08.jpg

20191014_undoukai_09.jpg

その熱を持ったまま進んでいくかと思いきや、各組代表10名が挑む新種目の「巨大ジェンガ合戦」では、ひたすら慎重に巨大ジェンガの棒を抜くという地味な作業をずっと見続けていた松本組の面々が飽きてしまう一幕も。松本組のテントで待機していた子供たちも某ネコ型ロボットの絵を描いたり、足元にいたアリを追いかけたりと飽きている様子で、その姿を見た浜田は「見てあげて!」と思わず子供たちにお願いしてしまう。

20191014_undoukai_10.jpg

特に飽きた様子を見せていた松本は「せめて抜いたやつ相手に投げたりしよ」と提案し、「巨大ジェンガ合戦」に緊急参戦することに。抜いた大きいジェンガの棒を浜田組の陣地に投げ入れ、品川祐、中岡創一らをハラハラさせた。一方で、松本組のFUJIWARA・藤本敏史は松本を飽きさせないように「お笑いだけじゃなくジェンガの才能もあったんや!」とヨイショしながら勝負を進めていった。

20191014_undoukai_11.jpg

20191014_undoukai_12.jpg

20191014_undoukai_13.jpg

その他にも、女性芸人が大奮闘した『女子パンスト脱がし騎馬戦』や浜田の"パワハラ"が勃発し(!?)、さらになぜか壮絶なネタバトルが繰り広げられた『イス取り合戦』、そして、一番盛り上がる『チーム対抗リレー』で、平均年齢40歳前後の芸人たちが笑いと勝利を全力で取りに行く姿と共に、芸人たちの子どものような笑顔も沢山見ることが出来た。

20191014_undoukai_14.jpg

浜田組は4連覇を果たすことが出来るのか、それとも松本が悲願の勝利を掴むのか・・・10月16日(水)夜9:00からTBSで放送される『リンカーン芸人大運動会2019』に注目だ!

なお、『リンカーン芸人大運動会2019』は、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で放送後の見逃し配信が決定している。

(C)TBS

■出場芸人

『リンカーン』メンバー
ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)
さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)
蛍原 徹(雨上がり決死隊)
キャイ~ン(ウド鈴木、天野ひろゆき)

『芸人大運動会』出場者(※50音順)
あばれる君
尼神インター(誠子、渚)
RG(レイザーラモン)
飯尾和樹(ずん)
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
岩尾 望(フットボールアワー)
大久保佳代子(オアシズ)
春日俊彰(オードリー)
かまいたち(山内健司、濱家隆一)
ガンバレルーヤ(まひる、よしこ)
草薙航基(宮下草薙)
ケンドーコバヤシ
河本準一(次長課長)
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)
品川庄司(品川 祐、庄司智春)
ダイアン(ユースケ、津田篤宏)
タイムマシーン3号(山本浩司、関 太)
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾 駿)
どぶろっく(森 慎太郎、江口直人)
トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)
NON STYLE(石田 明、井上裕介)
バイきんぐ(小峠英二、西村瑞樹)
ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部 大)
はら(ゆにばーす)
ハリウッドザコシショウ
パンサー(菅 良太郎、向井 慧、尾形貴弘)
FUJIWARA(原西孝幸、藤本敏史)
ロッチ(中岡創一、コカドケンタロウ)