9月16日(月・祝)にTBSにて放送される『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間スぺシャル2019』。囲み取材が9月3日(火)に開催され、作家の橋田壽賀子とプロデューサーの石井ふく子が登壇した。
現在、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で第1シーズンも配信されている本シリーズ。1990年(平成2年)にスタートし、2011年(平成23年)に1年間の連続シリーズが終了した後も単発番組として放送してきた『渡鬼』が、今年も『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間スぺシャル2019』として放送されることとなった。平成時代を通して親しまれてきた『渡鬼』がドラマ誕生から30年目を迎え、令和に時代が変わって初めての放送となる。
挨拶に立った石井は「おかげさまで30年目を迎えさせて頂きまして、橋田先生にはいろいろと無理を言いながら、お互いにケンカしながらの60年のお付き合いでございます(笑)」と笑顔を見せた。
そして本シリーズの基本となるテーマについて「昨今は、家族のドラマがなかなか少なくなって参りましたが、私たちは平成と共にこの番組でいろんな家族の問題を扱って参りました。いろんなサスペンスやドラマがございますが、橋田先生も私も家族の中にこそ、いろんなサスペンスがあるんじゃないのかと今でも考えながら扱い続けております」と語った。
続いて、橋田は「今思うことは、こんなに長い間、1番いい時代にテレビの仕事をさせて頂いたということへの感謝です。今年も作品を書くことができて、本当に幸せだと思っているんです」と感謝を述べた。
さらに「その時代ごとにテーマと問題がありますが、それをどこかで発表したいんです。エッセーで書くよりもやっぱりテレビのドラマの中に入れて、自分のメッセージを送ることができるというのが1番の幸せだと思っておりますし、そういうものを全部吐き出せたのが『渡鬼』でございます」と打ち明けた。
"家族の中にこそ、いろんなサスペンスがある"という考えについて質問された石井は「最近は一家団らんが皆無に近い状態で、人と向かい合わずに、スマホのような機械と向かい合ってしゃべっている感じで、これは家族の大きな変化だと思っています。ほとんど向かい合わなくなってきている家族が、やっぱり向かい合って、言いたいことを言い合って生活していくというのが皆無になってきたんじゃないかと。それが暴力になったりして、どうしたらいいかなと思いながら、橋田さんと家族のドラマを書いていて、その点でサスペンスがあり、今作でも相続の問題から、何からいっぱいございます」と説明した。
平成と共に歩んできた『渡鬼』。その家族の姿の変化を問われると、石井は「『渡鬼』は平成の中で生まれて、次の世代に移っていく人たちを描いていくということで、5人姉妹の仲も大きな変化が起きています。「幸楽」と「おかくら」の中でもそれぞれの考え方がやっぱり変わってきています。一緒に働いている人間も家族として、どういう風にみんなと一緒に仕事をしていけるか、暮らしていけるか、そんないろんな移り変わりがあります」と答えた。
石井の言葉に続き、橋田は「みんなが年を取るにつれて、"みなさん自立をなさい"というのがテーマなんです。兄弟が一人一人自立をしていく、そういう風なテーマでずっと追っかけてきまして、平成も何もないんですよ(笑)」と笑うと、「その中で家族が壊れていくことは良いことだと思うんです。"親も一人になりなさい。みんなが自分を大事にすれば世の中は良くなる"というドラマをずっと書いてきたんです。昔は何もなくて一人でいたら寂しかったと思いますけど、今はスマホもテレビも音楽もあってそんなことありませんもんね。そういう意味では、家族は壊れてきているんじゃないかなと。私はずっと一人ですから、壊れるも何もないですけど(笑)。それが平成の変化だと思います」とコメントした。
"お互いにケンカしながらの60年"という2人の間柄について、橋田は「今年は入院もしましたから、脚本がギリギリになって申し訳ないなと思っております。ただ、ケンカはしませんよ。ケンカというよりも怒られてばっかりでした(笑)」と思わずポロリ。
続けて、「私みたいに叱られて育つ人間っているんですよ。なにくそこの野郎と思って(笑)。石井さんに叱られてなかったら、今の自分はないと思います。それで、あるときに叱られなくなって、見捨てられたかなと思って心配したんですよ。そうしたら『もうそろそろ叱らなくても大丈夫よ』と言われたんです(笑)」と振り返り、「私を良くするために言ってくださったと思うんですけど、ひどい言葉でおっしゃるんですよ。昔に、石井さんのお母様が電話をかけてくれて、『ふく子がひどいこと言ってごめんなさい』と謝られたことがあったんです(笑)」とエピソードを披露して、会場の笑いを誘った。
そして、橋田は感慨深い表情を見せながら、「おかげでライターになれたし、人との出会いで人間って作られていくんだなと思うんです。松竹の養成所にいた頃、周りに才能のある人がたくさんいたんです。でも消えていった理由の一つは巡り会いが悪かったんだなと思いますね」と語ると、はにかみながら「2人だけでいるときに言うのは照れくさいですから、大勢いらっしゃるこの場でお礼を言っておきます。ありがとうございます」と石井へ感謝を伝えた。
『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間スぺシャル2019』は、TBSにて9月16日(月・祝)夜8:00から放送予定。
- 1