7月22日(月)からTBSで放送、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で配信が始まる『SUPER★DRAGONの本気スポーツテスト!(スパドラのマジスポ!)』。7月19日に囲み取材が行われ、SUPER★DRAGONの玲於、毅、ジャン、颯、壮吾、楽が番組への意気込みなどを語った。

『SUPER★DRAGONの本気スポーツテスト!(スパドラのマジスポ!)』は、2015年9月27日に結成された、スターダストプロモーションが手掛ける若手俳優集団"EBiDAN"から生まれた9人組ミクスチャーユニット・SUPER★DRAGONのTBS初冠番組。腕立て、腹筋、スクワットなどの基礎体力から、チーム戦で行う綱引き、大繩、フリースローなど7種目のスポーツに本気で取り組み、運動神経No.1を決めていく。

20190721_sd_05.jpg

収録は全て終わっており、最年長で運動神経が良いと評判の玲於は、「まとめて撮ったので、すごくハードでした。筋肉が喜んでいましたね(笑)」と語り、ライブ後に収録していたこともあり、毅は「余計追い込まれていました(笑)。でも楽しかったです」と振り返る。

その過酷さは相当なものだったようで、颯は「"マジスポ"の"マジさ"を痛感しました。休憩の時も『あぁ・・・』って感じで、立つことがしんどいくらいでした(笑)」と明かし、壮吾も「こんなにガチでやったことなかったので楽しかったです。でも筋肉痛は凄かった(笑)」とコメント。他のメンバーもその言葉に頷き、全員が全力でハードな撮影に臨んでいることが垣間見えた。

20190721_sd_02.jpg

また、ジャンも「(番組の)最後の方に出てくると思うのですが、(最下位には)罰ゲームが用意されています。その罰ゲームで"バラエティの過酷さ"を知ったと言いますか・・・。その罰を受けた人がいるわけなんですけど、『よく頑張ったな』と。すごかったです(笑)。そこに注目していただければと思います」とメンバーの頑張りをアピールした。

さらに、囲み取材に参加できなかった洸希、彪馬、和哉についても語られた。和哉についてはジャンが「玲於の次に優勝候補。『活躍してないやん』ってのがない」と語りつつも、毅から「でもチーム戦で足を引っ張られるタイプ(笑)」とちょっと残念な一面も明かされた。

20190721_sd_03.jpg

また、洸希については「ガッツがハンパない」と毅が評価し「とにかく残ってやろうという底力が。執念だよ、あれは」とその心意気に感心。そして、彪馬については颯が「結構なんでも器用にこなすタイプなんですけど、それがスポーツにも表れてました。彪馬がいることによって最後の最後まで誰が優勝するか分からなかったです」としみじみ語った。

初めての冠番組ということで、楽は「前から9人で番組をやりたいなと話をしていたので、夢が叶いました」と喜び、毅は「普段"マジ"な部分をお互いに見たり、ファンの方に見せるのはステージが主なので、(こうやってテレビなどで見せられるのは)新鮮でしょうし、僕たちも楽しかっです」と、ハードながら撮影を楽しんだ様子。そして、玲於は「すごくうれしかった。今後も続いていければいいなという気持ちで頑張りました」と並々ならぬ思いで撮影に臨んだことを明かした。

20190721_sd_04.jpg

『SUPER★DRAGONの本気スポーツテスト!(スパドラのマジスポ!)』は、TBSで深夜に放送されている『買い物ラボ』内で月曜日、火曜日、水曜日に2分コーナーとして7月22日(月)からオンエアされるほか、2分に収まりきらなかった未公開シーンを含めた完全版がパラビで独占配信される。

(C)TBS