テレビ東京系で毎週月曜夜10時から好評放送中のドラマBiz『スパイラル〜町工場の奇跡〜』が6月3日(月)に最終回を迎える。貫地谷しほり、戸塚純貴ら仲間と共に全ての撮影を終えた主演の玉木宏が最終回の見どころや2か月の撮影を振り返った。
小説家・真山仁氏の人気シリーズ「ハゲタカ」のスピンオフ小説をドラマ化した本作。テレビ東京連続ドラマ初主演の玉木が銀行員から転身した企業再生家の芝野健夫を演じ、倒産危機に陥った町工場「マジテック」の専務として、世界規模で襲いかかってくる巨大ファンド"ハゲタカ"に立ち向かい奮闘する姿を描いてきた。
マジテックを人質に取られた芝野の動向に注目が集まる最終回を前に、玉木はマジテック工場のシーンにて無事にクランクアップ。藤村浅子役の貫地谷、浅子の弟・望役の戸塚の他、福士誠治、野波麻帆、前原滉、渡辺邦斗、真矢ミキ、國村隼らもオールアップしにぎわう中、玉木は大きな拍手に包まれ、井坂聡監督から花束を贈られた。
そして、「皆さんお疲れ様でした。ひとまず、無事に終わってホッとしています。約2か月間という短い時間でしたが、それを同じパワーで駆け抜けるというのは大変なことだと思います。皆さんと過ごせた時間は、とても楽しく勉強になりました。本当にありがとうございました。」と2か月の撮影を振り返り、感謝の気持ちを伝えた。
また、玉木が「彼女の明るさが、この作品の撮影をしていくうえでのキーポイントになったのではないかと思います」と語るように、明るい笑顔で現場を盛り上げてきた貫地谷は、「男性陣ばかりで、こんなに男性に生まれたかったと思ったことは初めてでした。女扱いもされず(笑)、一緒になって楽しく撮影できたと思います」と明かし、笑いを誘った。
最終回では、芝野たちがナオミ・トミナガ(真矢)から3日以内に2億5千万円の債務完済を宣告され奔走。そんな中狙いが芝野と特許の軍事利用であることを知り、芝野がある予想外の決断を下すことになる。
玉木は「買収の問題やマジテックの存続がどうなるかという問題を目の当たりにした芝野が、"お金が無い"ということになかなか太刀打ちは出来ないけれど、企業再生家としてマジテックをどのように考え、再生していくかというところが見どころになると思います」と語り、「良い結果になるとは限らないし、どのような選択をするのか...そこを楽しみに観ていただけたらと思います」と視聴者へメッセージを送った。
ドラマ Biz『スパイラル~町工場の奇跡~』の最終回は6月3日(月)にテレビ東京にて夜10:00から放送予定。(※全仏オープンテニスにより放送日時が変更になる場合あり)
(C)テレビ東京
- 1