テレビ東京で7月クールに放送開始する反町隆史主演のドラマBiz『リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~』に、小池栄子、堀井新太、橋爪功がレギュラー出演することが決定。また、第1話に石黒賢、高橋ひとみ、髙嶋政宏がゲスト出演することも発表された。
原作は「いのちの再建弁護士 会社と家族を生き返らせる」(角川文庫/KADOKAWA刊)で、本著の作者であり今も現役で闘う弁護士・村松謙一氏をモデルに、実話からインスパイアされた熱いドラマを展開。日本の企業の99.7%を占めるという中小企業を、年間8000件以上に及ぶ倒産から救うことに心血を注ぐ弁護士の姿を描く。
主演の反町は0.01%でも希望がある限り諦めずに全力で倒産から人を救う熱血弁護士・村越誠一を演じる。今回レギュラー出演者に決まったのは、そんな村越を支える仲間たちだ。小池は台所事情がよろしくない事務所に嘆き毒舌を吐きながらも猫グッズ好きという可愛らしい一面を持つ村越法律事務所の経理・永井茜役、堀井は弁護士を目指すも司法試験に失敗し、それでも熱き情熱と実直さで事務所を盛り上げるムードメーカーの池田伸司役を務める。
そして、何かと村越に目を掛け、何気ない一言が村越にとっては救い船になる、大手弁護士事務所の所長で村越の師匠でもある弁護士・米倉正臣は橋爪が演じ、人の"いのち"を救うために会社再建に心血を注ぐ村越を力強くバックアップする。
1話では、村越のもとにかつては140億円の売り上げを誇っていたものの大手スーパーの地方参入で経営が悪化し、金利の返済だけで首が回らない瀕死の状態に陥っていた魚市場の社長から依頼が舞い込み、命に関わる案件だと直感した村越が再建のために奮闘する姿が描かれる。
ゲスト出演が決まった石黒が演じるのは、そんな村越に最後の望みを託す悲痛な魚市場の社長・山谷護役。そして、食堂のおかみを務めながら、一人で全てを抱え込もうとする山谷を影で支える妻・山谷千佳役に高橋、さらに、メインバンクの審査部として村越と対立し、魚市場再建の為に奮闘する村越に楔を打ち込む佐々木原役を髙嶋が演じ、重厚なドラマのスタートを彩る。
以下、小池らキャスト陣、監督のコメントを紹介。
◆小池栄子
今回演じる茜は、主人公村越の部下でありながら、何があっても村越を信じ、何があっても受け止める、母の様な存在でもあります。私も最後まで人を信じたいタイプなので、そういう所は似ているかなと思っています。扱うテーマが重たい分、茜と村越のやりとりでは、村越のチャーミングな部分が皆様に伝わればと思って演じさせて頂きました。熱いだけではない村越も必見です。
主演の反町さんはとっても「ナイスガイ」な先輩です。真摯に作品に向き合っている姿や、現場で誰よりも声を出している姿からチームみんながパワーを頂いています。初めて共演させて頂きましたが、私はもうかなりのファンになっています。
出演が決まった際、モデルとなる村松先生のドキュメンタリーを拝見しました。会社、そして命を救おうとギリギリまで立ち向かう村松先生の姿に、すごく感銘を受けました。この作品を通して多くの方に再建弁護士という存在を知って頂ければと思いました。このドラマが改めて命の大切さと、今一度自分を信じ、自分を愛してあげるきっかけとなればうれしいです。
◆堀井新太
池田伸司は「僕なのではないか!?」と思うくらい似ています。一生懸命過ぎて空回りしてしまう感じもそうですし、何でも熱い感じとか、とても共感します。若さを武器に、若さゆえの失敗、空回り・・・でも一生懸命だから職場の先輩もなんだか許してしまう愛されるキャラクターをイメージし演じさせていただきました。
主演の反町さんとは今回初めて共演させて頂きました。圧倒的な存在感と物凄い神々しいオーラを感じましたし、現場では常に監督とアイデアを出し合い、より良い作品にしていこうと言う気持ちが人一倍強いストイックな印象です。そして、現場の士気を高めるため素敵な差入れを沢山してくださる、素晴らしい人です。大ファンになってしまいました。また、朝ドラ『マッサン』(NHK)で姉弟役を演じて以来の競演となる、小池栄子さんとの軽妙なやり取りにもご注目ください。
0.01%でも希望がある限り諦めないで戦う。この世の中に困っている人がいたら全力で助ける。本当に強い正義感と決意が詰まったこの作品に僕も自分の全てをぶつけて取り組んでいかなきゃと台本を読んで思いました。このドラマから人が再建するとは何か?を感じていただきたいと言うことと、何事も可能性があるなら諦めないという気持ちに、なっていただけたら嬉しい限りです。
◆橋爪功
今回のドラマは話の内容としては難しいと思うのですが、原作も良い作品ですし、難しいけどそれをどうドラマにするのかなというのはとても楽しみにしていました。重いテーマの作品ではあるのですが、自分の役はどちらかというと呑気なおじいちゃんだから、できれば明るい雰囲気を出せればと思っています。
演じる米倉は村越の事が好きで、気に入っているというか本当に可愛がっています。見守っている時もあれば、自分が役に立てる時があるとわかると、時々ちょっかいを入れるという、なので気が楽といえば楽です。村越を演じる反町君とは以前も共演させて頂いていて、その時もかっこいいなと思ったけど今回もかっこいいよね。このドラマは話も含め新しい分野だと思います。知らないこともいっぱいありますし、見ていて飽きないんじゃないかと、いろんな意味で勉強になっています。面白いところに目を付けたなと思います。
◆監督・西浦正記
まずこの番組の演出のお話をいただいた時、とても強く、重い感覚を覚えました。倒産!再建!命!この言葉の意義を上手くお茶の間に届けられるかどうか不安で一杯でした。試行錯誤したなか最後のピースを探していました。そこに光を与えてくれたのが主演の反町隆史さんでした。彼自身の持つ力強さ、包容力がこの言葉を後ろ向きに捉えず、前向きに力を加えることを発想させてくれました。その他のキャストのみなさんも公私共に実にバランス良くタッグを組んでいて、小池栄子さんは情熱と理性を持ち、堀井新太さんは明るさと実直さ、そして全てを理解した上での軽妙洒脱を魅せてくれる橋爪功さん。其々の役を見事に演じきっていただけています。兎に角、難しい法律、一見暗い印象の倒産、どちらも分かりやすく、感動から、前向きになれる見終わりを心掛けて演出しました。週の始めに皆様の活力源になればと思います。
◆石黒賢
今回の作品を通じて会社の再建を専門にやっている弁護士がいるということを知ったと同時に、台本には特に法的な部分が多く描かれていて、こういう方法で企業の再建の仕方があるのだと学びました。今作品で山谷護を演じるにあたって、僕が一番大事に思っていたのは、セリフにある「社員は家族なんです」という、実直で面倒見の良い中小企業の社長、自分の事よりも自分の社員のことを思う男、を心を込めて表現しました。
また、会社を救うということは人を救うこと、という人情味あふれる弁護士を演じる反町君の奮闘ぶりも見て頂きたいです。自分で我慢をしたり、全てを引き受けて辛い思いをするというのは、ある意味日本人の美徳、いい点なのかもしれません。ましてや経営者は社員、社会、取引先、への責任があります。しかしながら、自分だけが我慢しなくても法的に助けてもらえることもあると。今回のビジネスを主題においたテレビ東京ならではのドラマになるに違いないと確信しています。
◆高橋ひとみ
ここまで親身になって弁護士として弱い立場の人たちを救ってくれる弁護士さんがいらっしゃるのかと驚きました。また、それが実話に基づくお話であることにショックを受けました。私が演じる、市場の食堂のおばちゃんでもある千佳は従業員や地域の人々から慕われている明るい元気な人である事と、夫である山谷がもう一度この妻とやり直そうと思える人柄でありたいと思い撮影に臨みました。
第一話の撮影場所がほとんど網代だったせいか海を見ながらの撮影が楽しかった事と、網代の方々の優しさに感激しました。それと、やはり人と人との繋がり、人を思いやる事の大切さを思いました。それにはいざとなったら助けてもらえる人でありたいなと思いました。諦めなければどんな事でも希望が持てることを教えてくれる明日への勇気が湧いてくる、そして見終わった時にスカッとするドラマです。とても勉強になります!
◆髙嶋政宏
今回のドラマは『ハラスメントゲーム』のチームからのオファーだったので単純にうれしかったですね〜。「また御一緒出来るんだ!」と。役どころについてはバブルの頃、投資信託やら株やらで付き合いのあった銀行員をやれるというのがむちゃくちゃ感慨深いですね。とにかくすったもんだ山ほどありましたから。監督とも話したんですが、リアルにやりすぎると観客に飽きられるので登場感などなど全体的にエンターテイメントに演りました。
このドラマはなんと言っても反町さんの弁護士の成り切り度が素晴らしい。初日にロケ現場に入った時、そこにもう村越弁護士が立っていましたから。"再建に命をかける弁護士"VS"数字主義の銀行"。かつてない社会派エンターテイメントドラマが完成しました。見応えのある男祭りのドラマ、是非お楽しみください!
◆番組情報
ドラマBiz『リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~』
7月スタート/テレビ東京系/毎週月曜 夜10:00~
主演:反町隆史
出演:小池栄子、堀井新太、橋爪功ほか
原作:村松謙一「いのちの再建弁護士 会社と家族を生き返らせる」(角川文庫/KADOKAWA刊)
(C)テレビ東京
- 1