3月19日(火)に『初めて恋をした日に読む話』が最終回を迎える。どんな結末を迎えるのか、注目が集まる『はじこい』。春見順子(深田恭子)に恋をする"ゆりゆり"こと由利匡平(横浜流星)の気の合う仲間として、物語の要所要所で物語を盛り上げた"マイヤン"を演じたキャストに、最終回直前の紙面インタビューを行った。第3回は、カブ役の櫻井圭佑。"ハンバーグくん"としても親しまれたカブ役を通して、今思うこととは?

20190318_hajikoimaiyan_02.jpg

――ドラマ撮影の終了が近づいていますが、あなたにとって「はじこい」はどんな作品になりましたか?

僕にとっての『はじこい』は忘れられない時間をたくさん作ってもらった作品です。無名の僕をカブ役にオーディションで選んでいただいたところから始まり、現場でたくさんの素敵なキャストの方とお芝居をすることができました。そして『はじこい』がたくさんの方から愛されていることで今まで以上にたくさんの方に知っていただくことができました。全ての時間が宝物です。

――撮影を振り返って、強く印象に残っていることはなんですか?

たくさんありすぎて絞るのが難しいですが、第9話の、匡平が久しぶりに学校に来た時のマイヤンと匡平との距離感です。実際に撮影している時にも感じたのですが、役と、積み重ねてきたみんなとの関係性がプラスされて、自然ととてもいいシーンになったんです。本当に一人一人が今のメンバーで良かったなと感じました。

――もう一度見てほしい、マイヤン的ポイントは?

マイヤンの出演シーンって実はそんなにたくさんあるわけではないんです。だからポイントというよりは、放送終了後もう一度全話見返していただき(結構ドS)、僕たちマイヤンが出てくるシーンでクスッと笑っていただいたり、細かいところでみんな各々キャラクター作りをしているんだなと見つけて欲しいです。ちなみに個人的には、ハンバーグとパンかな(苦笑)。

20190318_hajikoimaiyan_03.jpg

――ご自身として、もう一度観たいシーン、胸キュンしてしまったシーンがあれば教えてください。

ドラマを一視聴者として観た時にもう一度見たいと思ったシーンは、第7話の匡平が山下先生に向かって言った「引っ込んでろ、俺んだよ」という台詞のシーンですね。今の自分より好きな人にしてあげられることが多い大人に対しての精一杯の反抗に、グッと来ました。

――終了間際の今だから言える、マイヤンメンバーへの思いを聞かせてください。

いつも明るいエンドー、木佐、ナラに対して、普段の僕は割とそんなにはしゃぐタイプではなかったので3人が楽しそうにしている時にそばでそれを見ていることが多かったのですが、いつも楽しそうにしている姿を見ていて微笑ましかったですし、元気をもらっていました。マイヤンがこのメンバーでよかったです。ありがとう。

20190318_hajikoimaiyan_04.jpg

――最後に、視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。

視聴者の皆様、どうもカブです。最近はハンバーグくんと覚えられていることも認識しています。はい。冗談はさておき、視聴者の方々には僕自身の役に関しても細かい部分にも気づいてくださったり、マイヤンみんなを応援してくれたりと暖かい方々が多く嬉しいです。『はじこい』を愛してくださり、マイヤンを愛してくださり、本当にありがとうございました。ハーンバーーーグ‼

『初めて恋をした日に読む話』最終回は、3月19日(火)夜10:00より放送。動画配信サービスでは、全話見放題配信中。

20190316_hajikoimaiyan_05.jpg

(C)Paravi (C)TBS