近年、『スニッファー 嗅覚捜査官』(NHK総合テレビ)、『THE LAST COP/ラストコップ』(日本テレビ)、『グッド・ドクター』(フジテレビ)、『コールドケース~真実の扉~』(WOWOW)、『SUITS/スーツ』(フジテレビ)など、海外ドラマを日本でリメイクする例が急増中だ。テレビ朝日も2020年、日本版『24 -TWENTY FOUR-』を放送予定。

TBSテレビ『日曜劇場』枠で始まった常盤貴子主演のドラマ『グッドワイフ』も、アメリカのドラマ『グッド・ワイフ』の日本版だ。オリジナル版『グッド・ワイフ』と日本版『グッドワイフ』はほぼ同じ設定だが、ところどころに大きな変更点がある。まずはオリジナル版の基本設定をご紹介しよう。

20190120_goodwifecolumn_02.jpg

米国第3の大都市、シカゴ。元弁護士の主婦アリシア・フロリック(海外ドラマ好きには『ER 緊急救命室』の優秀なナース、ハサウェイ役で知られるジュリアナ・マルグリーズ)は、夫である州検事ピーター(ドラマ『SEX AND THE CITY』でプレイボーイのミスター・ビッグを演じたクリス・ノース)が収賄と性的スキャンダルのダブル疑惑を受け、後者を認めるも否認した前者で刑務所に送られて大ショック。半年後、2人の子どもがいて生活費に困ったアリシアは弁護士業に復帰し、大手法律事務所でアソシエイトとして働き始める。

先に挙げた変更点だが、まずピーター(日本版で唐沢寿明が演じる蓮見壮一郎)の性的スキャンダルは、コールガール相手に遊んだ際の動画がネットに流出したという、日本版(新聞記者と不倫した)よりも強烈なもの。

20190120_goodwifecolumn_03.jpg

米国TV界には日本の映倫のような"××指定"があるが、オリジナル版『グッド・ワイフ』は"TV-PG"か"TV-14"。いずれにせよ「子どもは見ちゃダメ」という指定を受けた。

そして第1話、日本版で常盤が演じるヒロイン、蓮見杏子の初仕事となる訴訟は、武田鉄矢が怪演するネットジャーナリストを名誉棄損で訴えるものだったが、オリジナル版でアリシアが挑んだのは、元妻が元夫を射殺したと疑われる事件という、これまたハードなものだった。

ちなみに第2話も、日本版は杏子の事務所の名誉顧問(賀来千香子が演じる神山佳恵の父親でもある)が酒酔い運転で逮捕された案件を描くようだが、オリジナル版は、ストリッパーが結婚式前夜の青年名士に暴行されたと訴え出るという、刺激的なストーリーだった。家族揃って見られるのが日本版だとしたら、オリジナル版は大人のために作ったもの。大人のドラマを探しているという人は、ぜひ動画配信サービス「Paravi(パラビ)」でオリジナル版を見てみてほしい。

20190120_goodwifecolumn_04.jpg

さらに踏み込むと、日本版はオリジナル版にリスペクトを捧げつつ、「日曜劇場」枠に合わせソフトなアレンジを施したという印象だ。全米、いや全世界にいる大人の視聴者に向けたコンテンツがオリジナル版だとしたら、日本のお茶の間に受け入れられるよう味付けし直したのが日本版であり、これは賢明かつ必然的な選択だ。

とはいえ、近年の社会派色が強い「日曜劇場」枠だからか、夫・壮一郎の肩書を東京地検の特捜部長にしたのは、ピーターが郡の地方検事だったのと比べてむしろスケールアップしているのがユニーク。濃厚で顔ヂカラが強いキャラたちがバトるのを見せ場にした、近年の「日曜劇場」枠の路線をしっかりと踏襲している。ヒロイン杏子が見せる痛快な法廷劇が一番の見せ場だが、唐沢寿明、吉田鋼太郎、滝藤賢一という実力派男優陣が集まった陰謀サスペンスでもある。

また、日本版の第1話で影が薄かった家族、杏子の義母や子ども2人の方でも世界観を膨らませられるのも実はオリジナル版の魅力を継承しており、今後が楽しみだ。

オリジナル版にもう少し触れると、ピーターの役割はどんどん大きくなっていく。ワイフ(妻)はハズバンド(夫)がいるからこそ成立するという、シニカルな関係性が面白い。

実は、オリジナル版はヒロインのアリシアが、夫ピーターのせいで世間から強く偏見を持たれているという描写が多い。つまりアリシアは"グッド・ワイフ(良き妻)"と正反対の"バッド・ワイフ(悪しき妻)"と誤解されている。だからこそ、職場と家庭の両方で逆境をはねのけんと奮闘する、アリシアを応援したくなる。

劇中、ヒラリー・クリントンの名前が飛び出し、全米の視聴者はニヤリとしたはず。第42代米国大統領ビル・クリントンを夫に持つヒラリーも元弁護士で、夫の在任中、夫のセクハラ・スキャンダルに悩まされ、アリシアのモデルになったというのが定説だ。重要な地位にいる男性の妻がどう振る舞うべきかが問われている現在の日本で、真の"良き妻"を問う日本版『グッドワイフ』に期待したい。

オリジナル版『グッド・ワイフ』 (C)MMXIX CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved.
日本版『グッドワイフ』 TM & (C) 2019 CBS Studios Inc. All Rights Reserved (C)TBS