熊川哲也Kバレエカンパニーの公演が、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で独占配信されている。 7月1日(日)から配信が始まったのは『海賊』『ロミオとジュリエット』の2公演。
Kバレエカンパニーは、世界的バレエダンサーである熊川哲也が率いるバレエ団で、1999年に活動を開始。まもなく、創立20周年を迎える。
今回配信される『海賊』は、熊川を筆頭に、スチュアート・キャシディ、伊坂文月など、注目の顔ぶれが揃った超大作。才能あふれる男性ダンサーを数多く擁するKバレエの魅力を味わい尽くすことができる。原振付はマリウス・プティパ、舞台美術&衣裳はヨランダ・ソナベンドとレズリー・トラヴァース、照明は足立恒が手掛けた。
『ロミオとジュリエット』は、Kバレエカンパニーの「10周年記念ツアー」と銘打ち上演された新作バレエ。シェイクスピアによる「ロミオとジュリエット」の魅力はそのままに、熊川ならではの手法で、重厚かつ繊細な人間ドラマに仕上げた。また、また、本公演では、熊川が踊るロミオを筆頭にKバレエのスターたちが共演している。舞台美術&衣裳デザインはヨランダ・ソナベンド、照明は足立恒。
なお、動画配信サービス「パラビ」では、今後もKバレエカンパニーの公演を配信予定。
(C)TBS
- 1