2018年秋に、テレビ東京で連続ドラマ『天 天和通りの快男児』を放送することが決定した。原作は、「カイジ」「アカギ」「銀と金」など、ギャンブル漫画の第一人者として知られる漫画家・福本伸行の麻雀漫画。同作は、これが初の実写化となり、主演は岸谷五朗が務めることが発表された。

岸谷が演じるのは、無類の勝負強さと強い意志を持つ博徒・天貴史役。原作を忠実に再現した"福本漫画ルック"にも注目だ。

発表にあたり、岸谷は「麻雀の話を連続ドラマにするって、勇気があってスゴイなと思いました。下手したら、画替わりが無いじゃないですか。基本的には麻雀卓を囲んで役者が座っている画ですよね。青い海とかは多分出て来ない(笑)。監督を含めたスタッフの、この作品を連ドラにしようという目論み自体がチャレンジャーだなって思いました。でも、ドラマはチャレンジするから面白いんです」とコメント。

また、見どころについて「麻雀という素材を扱った、人間の心理戦。これがひとつの見どころではないでしょうか。この人はこういう性格だからこの麻雀のスタイルになるのか、とか、この人はズルいところがあるから・・・やっぱり、とか(笑)。麻雀を知っている方はもちろん楽しめると思いますが、ルールを知らない方も、勝負の駆け引きや心理戦が面白いドラマになると思います。ご期待ください!」と語っている。

また、原作者の福本は、岸谷に対して「受けてくださり、ありがとうございました!岸谷さんの無頼な気配、飄々としているところ、主人公、天に被ります!とても、楽しみです!!」とエールを送っている。

スタッフには福本作品を民放で初めてドラマ化した『銀と金』の制作スタッフが再集結。また、テレビ東京グループと動画配信サービス「Paravi(パラビ)」が本格的にタッグを組む第1弾ドラマになるとのこと。

連続ドラマ『天 天和通りの快男児』は、2018年秋に、テレビ東京にて放送される。

(C)福本伸行/竹書房
(C)福本伸行・竹書房/「天」製作委員会
(C)テレビ東京