有吉弘行が、深夜でしか扱えないディープな話題を"毒っ気"のある目線で切り込む『有吉ジャポン』。2018年6月1日(金)深夜の放送回では、「渋谷復活を目指す!"渋谷サー人"」をテーマに、渋谷のギャル文化を紹介する。

20180529_ariyoshijyaponparapara_02.jpg

渋谷の街を盛り上げるため、20年に渡りイベント開催などの活動してきた"渋谷サー人(サークルに属する人)"。しかし、現在ギャル文化&サー人は絶滅の危機に瀕しているという。そこで、復活をかけ奮闘するサー人たちの実態に迫る。「鉄の掟」や、ギャル歴史の勉強会、幹部を集めての激アツ会議など・・・意外と厳しく真面目な姿に、有吉も驚愕。

スタジオゲストには歌手の青山テルマが登場し、ギャルサーに向けた新曲を発表する。新世代に向けた楽曲はなんと"パラパラ・パーティ・アンセム"。7月25日(水)に発売されるオリジナル・アルバム「HIGHSCHOOL GAL」からの先行リード・トラック「世界の中心~We are the world~」では、豪華ゲストと渋谷のギャルが大集結した超"盛り"MVの撮影風景を紹介する。

20180529_ariyoshijyaponparapara_03.jpg

収録後、青山は「有吉さんと共演するのが、今年初めてだったので楽しみにしていました。有吉さんは本当に優しいですし、すごく楽しんで収録ができたと思います」と振り返った。自身は「ギャルではなかった」という青山だが、「結構、元ギャルの友達が周りにいるんですが、普通の人よりもしっかりしているイメージがあるので、一緒にいて楽です。ギャル精神はすごく好きですね」とコメント。

「パラパラって、簡単で、みんなで盛り上がれるじゃないですか。みんなが笑えて参加できるものって、どんな時代も必要だと思うんです」と青山。「ライブの時にみんなで踊れて、盛り上がれる曲って何だろう?と思った時に、パラパラがいいかもと思って、今回挑戦しました。基本的にツーステップなので。ダンスが苦手な人でも、簡単なツーステップに手が加わるだけなので、めちゃくちゃ難しいわけではないです。ただ、PV撮影では朝から20時間やっていたので、腕が筋肉痛になりました。さすがに、パラパラを踊り過ぎてもダメだなって思いました(笑)」と撮影を振り返った。

20180529_ariyoshijyaponparapara_04.jpg

このほか、番組では若者の間で大流行中の動画アプリ「TikTok」に挑戦。青山に加え、最上もが、千鳥ノブ、そして有吉までもが大はしゃぎ!一体、どんな動画が出来上がるのか、番組でご確認を。

『有吉ジャポン』は、毎週金曜深夜24:20からTBSにて放送中。また、『有吉ジャポン』過去回は、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」にて配信されている。

20180529_ariyoshijyaponparapara_05.jpg

(C)TBS