バナナマンの日村勇紀が日本各地に飛び、アポなしで地元の人たちに「せっかくなら食べてほしいグルメ」を聞き出して紹介するグルメバラエティ『バナナマンのせっかくグルメ!!』。2018年5月13日(日)・5月20日(日)の放送回では、特別企画「どうせならグルメ」として、日村に内緒で相方の設楽統がロケに出発!

日村が過去に訪れた大分・別府と北海道・釧路を再び訪問して、日村が出会った地元の人たちに会いながら「どうせなら、コレも食べて行って~!」というグルメを地元の人に聞いて食べていくロケの模様が放送される。4月某日に行われた囲み会見にて、スタジオ収録を終えたばかりの二人に話を聞いた。

20180506_sekkakugkaiken_02.jpg

早速、設楽にロケの感想を聞いてみると「(日村に内緒で)4月の中頃にロケに行ったんですけど、その後でポロっと言っちゃいそうな機会が何回かあって、黙っているのが大変でしたね(笑)。それから、美味しいものを食べて楽しかった半面、1日でけっこうな量を食べるので、日村がやってることは意外と大変なんだって思いました。でも、行けてよかったです。今後も機会があったら行きたいですね」と、今後のロケにも意欲的。

一方、今回のサプライズ企画を収録中に知った日村は「自分が行ったVTRを見ると思ってたから、最初にタイトルを言った時も(特別企画のため、今回のみタイトルコールは「どうせならグルメ」)『イエーイ!』とか言ってるんですよ、全然話を聞いていないんで(笑)。けど、『アレ?』っと思って台本をチラチラ見直していたら、まわりがザワザワし出して本当にビックリしました」と、サプライズ企画だと気づくのに、少しタイムラグがあったようだ。

20180506_sekkakugkaiken_03.jpg

設楽のロケについて、日村は「率直に、この人すっげ~暑がるなって思いました」と端的にコメント。すると、すかさず設楽が「いやいや、(大分県別府市のロケは)本当にむちゃくちゃ暑かったから」とツッコむ。また、日村は以前自分が行ったところということもあり「ドキドキもありました。『俺は美味しかったけど、大丈夫かな?』って思いましたね」と、VTRを見ながらも、設楽の舌に味が合うか心配だった様子。

また、VTRで久しぶりに見た顔ぶれに対して、日村は「印象の強い方ばかりが登場してくれた。そんなに昔の人たちでもないけど、懐かしさはありました。自分の知り合いがテレビに出てて、設楽さんと関わってるのは面白かったですね」と笑顔で答える。対して、設楽は「どこ行くのかスタッフさんと打ち合わせして、食べたかったもの、会いたかった人とか色々吟味した結果、北と南の2ヶ所になったんです。どうせなら、移動距離でも驚かせようかってね」と、撮影前の秘話を明かした。

20180506_sekkakugkaiken_04.jpg

ちなみに、設楽が他に行ってみたいところは「会津若松のソースカツも食いたいし、鶏のコースみたいなのを食べてたところ・・・霧島」とのこと。「ほかにもいっぱいあるんですけど、毎回見てると『どこのラーメンだっけ?』みたいに忘れちゃうんだよね・・・」と設楽が言うと、日村は「ラーメン旅はやってほしいな~」とリクエスト。「そういうのもあるかもしれないよね。『日村の吸王(すうおう)の旅』とかね(笑)」と設楽も賛同していた。

反対に、日村が設楽に行ってほしいところは「近場だと静岡の駿河湾。この番組、困ったときは駿河湾行くから(笑)」と番組の裏事情を暴露しつつ、「あの辺りは、魚もラーメンもうまいから行ってもらいたいよね。あと下仁田ネギね!スタジオではバーベキューしたけど、畑で抜いてやつをすぐに焼いて食うのとか、そういうのをやってほしいですね」と、次々と案が飛び出した。

20180506_sekkakugkaiken_05.jpg

MCのイメージがついてきており、久しぶりのロケとなった設楽だが、「最近はロケに行く番組がなくなってきたので、久しぶりでしたがありがたい話で。ただ今回、大分ロケは土砂降りで、釧路は前日に雪が降って飛行機がヤバイ状況になりまして、ロケの神様に来るなって言われてるんだと思いました(笑)」と、天候に恵まれなかったことを笑った。

いつもとは逆の立場になった日村は「この番組を見てると、すごい腹が減りますね(笑)」と、ロケに参加していない人の気持ちが分かったという。設楽が「ロケに行くと、すげ~食うんだなって分かりましたね(笑)。1回(の放送分)で最低でも4、5回は食うでしょ?」と投げかけると、日村は「6回だね」と即答。

20180506_sekkakugkaiken_06.jpg

設楽は「一人じゃ完食できないんで、スタッフさんと分けて食べてたんですけど、それでも『日村さんって、やっぱすげ~な』って思いました。日村さんって、一度にたくさん食べないんですけど、ずーっと食べ続けられるんですよ。だから合ってるんでしょうね、この番組に。俺は1回食べるとお腹いっぱいになるんで向いていないですね、この番組に(笑)」と見事なオチをつけ、会見を締めくくった。

大分・別府と北海道・釧路で設楽が出会った「どうせならグルメ」とは?日村が懐かしんだアノ人たちとは一体誰なのか?設楽発案の特別企画「どうせならグルメ」を、お楽しみに。

20180506_sekkakugkaiken_07.jpg

『バナナマンのせっかくグルメ!!』特別企画「どうせならグルメ」は、スタジオゲストに高橋真麻を迎え、5月13日(日)・5月20日(日)夜6:30よりTBSにて放送される。

なお、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では、『バナナマンのせっかくグルメ!!』の過去回が配信されている。

場面写真 (C)TBS
会見写真 (C)Paravi