テレビ東京と秋元康がタッグを組んで仕掛ける、前代未聞の青春生放送バラエティ『青春高校3年C組』の記者会見が、2018年3月30日(金)に都内にて行われ、曜日ごとに担任(MC)を務めるお笑いコンビの千鳥、三四郎、おぎやはぎ、バカリズム、そして週を通して副担任(サブMC)を務める中井りか(NGT48)が登壇した。その会見の模様をレポートする。

"青春生放送バラエティ"と銘打たれた本番組では、「理想のクラス」を目指して生徒を大募集中。月曜~金曜の放送内でオーディションを行い、毎週1人ずつ生徒を増やしていく。

20180330_3ckaikenrepo_08.jpg

学校担任(MC)は曜日代わりで、メイプル超合金(月曜)、バイきんぐの小峠英二(火曜・隔週)、千鳥(火曜・隔週)、三四郎(水曜)、おぎやはぎ(木曜・隔週)、バカリズム(木曜・隔週)バナナマンの日村勇紀(金曜)と、人気芸人たちが次々と登場。

さらに、副担任(サブMC)のNGT48・中井に加え、3月29日(木)深夜に放送された特別番組内で、約100組の中からレギュラーを掴んだ若手お笑い芸人・ノブナガもレギュラー出演する。

20180330_3ckaikenrepo _03.jpg

会見で、火曜MCを担当する千鳥・ノブは、ずらりと並ぶマスコミを見て「本当にすごい番組になると思ってます。(テレビ東京で放送されていた)『NEO決戦バラエティ キングちゃん』という番組の会見時の(マスコミの人数は)4人。そのうち2人は(所属している)吉本の雑誌社の人(笑)。今、身が引き締まる思いです」と話し、会場を笑わせた。

20180330_3ckaikenrepo _04.jpg

続く、水曜担当の三四郎・小宮は、生放送の本番組に「(自分は)著しく滑舌が悪いんで、テロップが出ないっていうのが・・・」と自虐ネタで盛り上げると、「初回が大事、10代の子に舐められないようにしないと。絶対に舐められるから!」と意気込んだ。

20180330_3ckaikenrepo _05.jpg

木曜担当のおぎやはぎ・矢作は、意気込みを聞かれると「何をやるかも知らないのに、言えるわけない」などと、のらりくらり。小木は「10代って(自分の)子どもみたいな年齢だからね。俺は(話が合わなくて)話せない。話すきっかけもないし。今年になって10代、20代の女の子と遊ぶのも自粛してますから。ブランクがありますから」と際どいギャグで沸かせた。

20180330_3ckaikenrepo_06.jpg

一方、同じく木曜担当のバカリズムは、「10代の若い、素人同然の女の子と接する番組を10年ぐらいやってきた」と自信をのぞかせる。しかし、「その経験から言うと、若い子たちは自分がスターになると信じて入ってくる。何十年に一人の逸材だと思っている子たちが目をギラギラさせている。だから、僕らぐらいのタレントより、自分はもっと上に行くと思っているから、ちょっと舐めてるんですよ。(僕は)そういう子たちに、定期的に、圧倒的な力の差を見せつける。それがものすごく気持ちいい」と、バカリズム節を全開!これには、さすがに本番組の佐久間宣行プロデューサーから「木曜日の人選、失敗した。オードリーにすればよかった・・・」とクレームが入り、会場は爆笑に包まれた。

20180330_3ckaikenrepo_07.jpg

個性豊かなMC陣を相手に、週を通してサブMCを務める中井は「テレビで見ている方とお仕事させていただけるというので、緊張しています」と初々しく挨拶。ついていきたい"担任"として「バカリズム」をあげると、MC陣からは一斉にツッコミが・・・。

20180330_3ckaikenrepo_10.jpg

ノブが「今の聞いてた?10代の夢を潰す男だよ?」と改めてツッコむと、中井は「そうなんですけど、考えていたのはバカリズムさんだったんで」と苦笑い。続いて「ついていきたくないのは、見た目で小宮さん」と明かすと、小宮から「今の意気込み聞いてた?(自分が嫌だっていうのは)既存のイメージだよね?」とすかさずツッコまれ、タジタジの様子だった。

20180330_3ckaikenrepo_09.jpg

さらに、10代の子たちとの絡みについて、三四郎の小宮が「イケイケのヤツだと本当に荒れそう」と不安を覗かせると、相田が「小宮は10代の時、壮絶ないじめにあっていた」という突然の暴露。それに対し、小宮は「ちょっとその時のことを思い出して、立ち向かっていこうと思います」と改めて決意を固めていた。

一方、それとは別の方向で不安を抱えるのがおぎやはぎ。小木は「人の気持ちが全く分からない。(10代の頃は)なんせ人気があって、全部成功してたから。そういう目線で見てたら、傷つけちゃうんだろうけど。でもまあ、それで辞めるヤツはそれでいいと思うんです」と話す。それを受け、矢作も「パワハラをしていきたいと思います」と開き直ったかのようにコメント。

さらに、バカリズムが「10代の若い子たちが集まると、どうしても派閥やいざこざが出てくる。そういうことで悩む子も出てくる。だから、それを敏感に察知して、放送で全部言う。そうすることでグルーブ感が生まれる」と続けると、佐久間プロデューサーから再び「ちょっと木曜日、黙って!」とお叱りが。意に介さないバカリズムは、なおも「生々しいことは全部言いますよ!」と宣言し、会場の笑いを誘った。

20180330_3ckaikenrepo _02.jpg

『青春高校3年C組』は、テレビ東京にて4月2日(月)スタート。毎週月曜~金曜、夕方5:30~5:55に生放送。

さらに、4月1日(日)に本格スタートする動画配信サービス「Paravi(パラビ)」でも、地上波と同時配信され、「Paravi(パラビ)」でしか見られない拡大版も配信される。

【番組HP】http://www.tv-tokyo.co.jp/3-c/

(C)Paravi