ホットペッパー編集長が選ぶ「NEXTタピオカドリンクランキング」
10位 レモネード
9位 ずんだシェイク
8位 わらび餅ドリンク
7位 パパイヤ牛乳
6位 日本茶ドリンク
5位 タロイモミルクティー
4位 台湾茶のカスタマイズティー
3位 バナナジュース
2位 チーズティー
1位 ビーントゥバーのチョコレートドリンク
8位に選ばれたのは「わらび餅ドリンク」。
東京・新宿区の「OCHABA」では、タピオカではなくわらび餅を入れたドリンクを販売しています。
タピオカよりも「もちもちした食感」と黒蜜の優しい味わいが人気です。
6位は「日本茶ドリンク」。
大阪市・西区にある「CHASHITSU(チャシツ) JapaneseTea&Coffee」では、コーヒーにほうじ茶を注いだ「ほうじアメリカーノ(450円)」など、今までなかった素材の掛け合わせで新たなお茶の味わいを生み出しています。
2位には「チーズティー」。
東京・渋谷区の「machi machi」では、ウーロン茶にチーズクリームを乗せた「テッカンノンチーズティー(480円)」が一番人気の商品です。
ゆっくり混ぜながら飲むのがおすすめだといいます。
そして堂々の1位は「ビーントゥバーのチョコレートドリンク」。
"ビーントゥバー"とは、カカオ豆からチョコレートになるまで一貫して製造することをいいます。
専門店「ミニマル」では乳製品・香料を一切使用せずに作った本格チョコを砕き、温めたミルクに入れた「ホットチョコレートドリンク(715円)」を提供しています。
ホットペッパーの古川智子編集長は「掛け合わせや組み合わせがベースになるが、専門・本格・高級は大きな流れとしてある」と次のはやりを占います。
この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年11月11日放送)の内容を配信用に再構成したものです。
テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 見て得する!サクッと経済」は毎日配信中。
(C)テレビ東京
パラビジネスで気になる会社をチェック!ダイソン初の加湿空気清浄機カップヌードル謎肉の未来は?花王 "人工皮膚"技術でスキンケア家電ガイアの夜明け 「大戸屋」残業削減の現場メルカリ "鹿島アントラーズ改革"に密着トヨタ車が躍動 世界最高峰ラリー
- 1