食生活の変化に伴い、今や「パン」の1世帯あたりの年間支出額は「米」を上回っています。こうした「パン人気」を背景に、シャープがトースターの新製品を発表しました。
現在、パン好きの人たちの中でも人気なのが"生食パン"と呼ばれる高級食パンです。
小麦粉やたまごなどの原料にこだわり、 トーストしなくても素材の味を感じられると評判です。
ただ"生食パン"の多くは「1斤ごと」に販売しているため、一度に食べきれず冷凍保存する人も多いといいます。
そこでシャープが発表した新しい「ヘルシオ グリエ」(想定価格2万9,800円)は、いままでの高温水蒸気で調理するだけでなく、新たに冷凍食パンの解凍機能を強化した、パンをじっくり加熱する機能「ふわふわモード」が加わりました。
水蒸気を使ってパンの水分を逃がさず温めるため、一度冷凍したパンでも焼きたてのような食感を再現できます
シャープ商品企画部の中島優子さんは「日常的においしい食パンを食べたい人が増えている。多くの人に試してほしい」と言います。
この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年11月6日放送)の内容を配信用に再構成したものです。
テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 見て得する!サクッと経済」は毎日配信中。
(C)テレビ東京
パラビジネス2019年12月ランキング第1位 マクドナルドが始めた画期的なチェンジとは?第2位 「串カツ田中」がソース2度付け解禁第3位 食べログなどを公取委が調査第4位 廃棄食材で"100円ラーメン"第5位 令和初クリスマス商戦 ケーキのトレンドは?
- 1