「スポーツ」と「食欲」、その両方を一度に楽しめる、ちょっと変わったランニングイベントが大阪で開かれました。
合図とともに 一斉にスタートしたランナーたち。ところが、ほとんどの人が歩いています。
ランナーたちは、コース途中の給水所で大阪名物のお好み焼きやたこやきを夢中で食べています。
実は、このランニングイベントで競っていたのはタイムではなく、"スタートからゴールまでにどれだけ体重を増やせるか"なのです。
2018年にタイで初めて開催されて人気を呼び、ベトナムやインドネシアに続き、初めて日本でも開かれました。
ランナーたちは、約3キロのコースを走った後に、スタート時からどれだけ体重が増えたかを計測します。
優勝した男性はなんと4.4キロも体重が増えたそうです。
この映像と記事は「ワールドビジネスサテライト」(2019年10月22日放送)の内容を配信用に再構成したものです。
テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 見て得する!サクッと経済」は毎日配信中。
(C)テレビ東京
【総合】パラビジネス年間ランキング2019第1位 YouTuber解体新書 #1 YouTuberという職業第2位 ラグビーW杯でビール特需?第3位 なぜ安い?価格1100万円の「箱型住宅」第4位 世界最高峰ホテル「アマン」に初潜入第5位 池上彰が気づいた「わかりやすさの罠」とは? 前編
- 1