『"五輪競技"と岡山ジーンズがタッグ』動画はこちら

東京オリンピックで正式種目に採用された「BMXフリースタイル・パーク」。メダルも期待される中、岡山県のジーンズ・メーカーが注目の女性選手とタッグを組みました。

自転車でアクロバットな技を披露し完成度を競う「BMXフリースタイル・パーク」で金メダルの有力候補となっているのが大池水杜(みなと)選手です。

大池選手は東京で活動していましたが2018年8月に岡山県に拠点を移しました。

20191004_business_02.jpg

大池選手を岡山に誘ったのは元BMXのプロ選手、出口智嗣さんです。出口さんは、引退後に故郷の岡山を拠点に全日本フリースタイルBMX連盟を設立しました。岡山に拠点を設けた理由のひとつがスポンサーの問題です。

日本ではまだBMXの知名度が高くないため、地元岡山の企業に協力を要請したのです。

20191004_business_03.jpg

メインスポンサーを務めるのは岡山県を代表するジーンズ・メーカー「ビッグジョン」。

BMXはジーンズで競技を行う選手が多いため、資金提供だけでなく新商品も提供しています。ビッグジョンの清水剛社長は「選手が活躍することによって"岡山ジーンズはどんなものがあるのか"と思ってもらえたら」と言います。

20191004_business_04.jpg

岡山を盛り上げるため、ビッグジョン以外のジーンズ・メーカーも参加し、BMX専用ジーンズの開発もスタートしました。

また青年会議所もBMXのPR動画を作成し、"BMXの聖地・岡山"を目指します。

出口理事長は「オリンピックという舞台はBMXを最大限に宣伝できる場所」と今後の抱負を語ります。

『"五輪競技"と岡山ジーンズがタッグ』動画はこちら

この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年7月25日放送)の内容を配信用に再構成したものです。

テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 見て得する!サクッと経済」は毎日配信中。

(C)テレビ東京

パラビジネス 最新人気動画ランキング
1位 妻が知らない「フラリーマン」の実態
2位 渋谷に「大人客」向けの店が増加!
3位 「ココイチ」はカレーの本場インドで通用する?
4位 丸亀製麺がこだわる「麺」の秘密
5位 ラグビーW杯でビール特需?