『世界初"手放し運転"機能 新型スカイライン』動画はこちら

日産自動車が独自の運転支援技術を進化させた「プロパイロット2.0」を搭載した新型スカイライン(ハイブリッドモデル/547万4,520円〜)を発表しました。

車の前後左右に搭載した24個のカメラやセンサーがカーナビと連動。高速道路の1つの車線を一定のスピードで自動走行している時に、ハンドルから手を放すことが可能になりました。

20190923_business_02.jpg

カメラやセンサーが、周りの車の動きや車線などを把握し、最新のカーナビと組み合わせることで、ハンズオフという世界初の機能を実現することができたのです。

20190923_business_03.jpg

前を走る車が遅い時にハンドルを軽く握ると、他の車が来ていないかを確認したうえで、自動で車線変更して追い越してくれます。

さらに、カーナビで目的地を登録しておくと、高速道路の出口を認識し、自動で高速から降りる機能もあります。

日産自動車は、こうした運転支援技術の一部を2020年中には一般道でも使えるようにしたい考えです。

『世界初"手放し運転"機能 新型スカイライン』動画はこちら

この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年7月16日放送)の内容を配信用に再構成したものです。

テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 見て得する!サクッと経済」は毎日配信中。

(C)テレビ東京

パラビジネス 最新人気動画ランキング
1位 星野リゾートが軽井沢に新ホテル
2位 東京五輪に向け「コンドーム」も強化
3位 ハワイ旅行がエアバス就航で変わる!?
4位 JALの"新ハワイ旅行"とは?
5位 かっぱ寿司 「食べ放題」の狙い