「やわらかゴミ入れ」は、組み立て式で筒状のやわらか素材のゴミ入れです。

20190710_business_01.jpg

踏んでもすぐ元に戻るゴミ入れは、フロアクッションの素材を丸めて筒状に組み立てたものです。レジ袋を中に入れて使用するのが特徴です。

20190710_business_02.jpg

普通のゴミ箱だと1つしか置けないスペースでも、「やわらかゴミ入れ」はその名のとおりやわらかいため、いくつも並べて置けるので分別にも便利です。

20190710_business_03.jpg

さらにビニールの持ち手を横から出せば、つるして使うこともできます。

20190710_business_04.jpg

このごみ入れを考えた横浜さんは20歳から30年間、コンクールに応募するなどして発明に挑戦してきました。そして今回始めて商品化したのがこのゴミ入れだといいます。

しかし、まだ1個しか売れていません。価格は2300円。価格をどう下げるかが今後の課題だといいます。

この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年4月19日放送)の内容を配信用に再構成したものです。

テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 2分で経済を面白く」は毎日配信中。

(C)テレビ東京

【こちらもオススメ】
梅雨に欲しい!驚異の「超はっ水アパレル」
自然な乳房再建 渋谷に再生医療工場
食べる&飲む"花ギフト"ランキング