新宿駅ビル構内にオープンした『OCHABA(おちゃば)』。緑茶・ほうじ茶・玄米茶それぞれを牛乳とあわせる「日本茶ミルクティー」の専門店。なかでも一番人気は「緑茶ロイヤルミルクティー」なのだそうですが、日本茶と牛乳、相性はどうなのでしょうか?

2019_business_01.jpg

製法は紅茶で作るミルクティー同様、熱湯で日本茶の茶葉を開かせ牛乳を加えて煮込みます。つぶすと苦味が出る日本茶の茶葉をあえて軽くしぼり、本物のうま味を抽出します。

そこに、モチモチ食感の「わらび餅」を加え氷をいれれば「緑茶ロイヤルミルクティー(626円)」の完成です!

2019_business_02.jpg

この店の仕掛け人であるスイーツディレクターの岩井大輔さん、前職はパティシエ。静岡の老舗「丸善製茶」と手を組み、日本茶をドリンクではなく「スイーツ感覚」で売り出そうと考えました。

2019_business_03.jpg

ほかにも、日本茶とはかけ離れた「ピーチ」「キャラメル」「チョコ」などを組み合わせるという新たな発想が、日本茶を飲まない若い世代に受けているようです。

この映像と記事はテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2019年5月14日放送)の内容を配信用に再構成したものです。

テレビ東京の経済報道番組とTBSの「がっちりマンデー!!」を"早見"できる「パラビジネス 2分で経済を面白く」は毎日配信中。

(C)テレビ東京

【こちらもオススメ】
梅雨に欲しい!驚異の「超はっ水アパレル」
自然な乳房再建 渋谷に再生医療工場
食べる&飲む"花ギフト"ランキング